ソラマメブログ › ***DeepBlueCafe*** › オーナーの日常

  

Posted by at

2009年09月07日

さよなら FTM



カフェの方は・・・




相変わらず  ドタバタやっております  ^ ^


さて、
そんなDBカフェは 去年まで隣の天神simにあったのですが
その天神simにいた頃の お隣さんであったFTM(福岡天神モール)が 先月閉鎖されて
その解体作業を始めるというので見に行きました。

まぁ  閉鎖と言っても  オーナーの みあびちゃんがsimを持って、そちらに
FHM(福岡ハニーズモール)を作ったから、 こちらが不要になっての撤去なんですが
内部もこんな感じで すごくキレイで、 壊してしまうのがもったいないくらい

でも   時の流れは仕方ないというか、 自分のsimがあるのに土地レンタル料を払ってするってのも
おかしいわけで、  それを無理に続けてとも言えないわけで・・・

でも  でも  お隣さんだったウチとしては、  なんというか  寂しいことこの上ないわけです。。。

ホント  立派な外観なんだけどなー

まずは  天井のライブ会場からなくなっていきます

そうそう、ここで  雪ちゃんリサイタルをするはずだったのにぃ~
と、 思い出はつきません。

次に外の壁がなくなって、


上から順々になくなっていきます






完全になくなっちゃいました。

やっぱり  さみしいですね


でも   みあびちゃんとしては、 新しく作ったハニーズモールと、まだ建設中の未来モールがあるわけで
撤去と言うより  あらたな飛躍ですね

思い出の建物がなくなっちゃうのは  さみしいけど、
あらたな野望(?)に突き進むのだ!w


さよなら FTM

FHMも未来モールも栄えてきたら
またきっと会えるさ
  


Posted by スノーホワイト at 18:40Comments(9)オーナーの日常

2009年08月29日

プロの力




やるやると言っておいて、いまだやってないことは多々あるのですが・・・   ^ ^


その中の一つが、   雪ちゃんの化粧


知ってる人は 知ってると思いますが、
たった2日で仕上げたスキンとはいえ、 あれだけ大騒ぎして作った割には
遠くからみたら陰影もなく   (首と顎の境界がわかんないよね?)

口紅すら塗ってないので、  ちょっと血色も悪い  (∩_∩;)ゞ

で、シェイダーオンにしたら、 (化粧がないため)凸凹がモロ反映され
歳を取って見えます  ^ ^



前に言ったように 「(女性アバの)雪ちゃんの顔だけは  ぜったい自作で。」のポリシーがあるのですが
あまりに放置しすぎて進展しないので、 やばいなぁ。。。とも感じております・・・

そこで、 そらまめを見てたら  想像している化粧の完成形に近いスキンがラッキーボードで出てたので
もらって、つけてみました。

で、  W&Yの新作の105番もつけてみました・・・




あっさり
              ベリー  カワユス (´・ω・`)

シェイダーをオンにしても


          ギザ  カワユス  (´・ω・`)



わかりにくいので、  ちょっと アップにしてみましょう・・・


その前に、言っておきますが   
ブログなんで  フォトスタジオなんかで何枚も撮って 日常生活では滅多に見れないようなベストショットを
あげるのが普通なんですが、  あえて  なにも意図してない 普通のショットを 一発撮りしました

で、  角度も全く同じ

シェイプは  この雪ちゃんのをそのまんま使ったら 山田優さんを殺し屋にしたようになっちゃったんでw
例の会計ちゃんのシェイプを  そのまんま加工なしで使ってみました。


つまり、   なーんも苦労しないで  撮っての比較


高級な*ARGRACE*の髪をまとっても、 どうしても消せない肌年齢  (´・ω・`)

さらにシェイダーオンにすると

変化が酷すぎて  もう何も言えない・・・      みんなにはこう見えてたのね



それを、プロのスキン屋さんが、 ラッキーボードで無用配布するようなレベルの物を付け
お買い得ながらもW&Yの最新作をつけるだけで、、


ギザ  カワユス  (´・ω・`)    とてもスクロールして上を見れない・・・

シェイダーをオンにしても

劣化なし。 むしろ艶やかに若く可愛くなってる。。

これが無料ですよ。 あーた。
タダよ。    タダ
私の あの苦労はいったいなんだったんだって感じです。。  ← 作ってた頃の日記を探してみてね
                                                                               とても 自分で探して思い出そうとは思えない・・


まー、  これがいわゆる プロとアマの違いってやつですね  ^ ^
                                                                             無料で出す物でも この余裕かぁ~
                                                                                                     やっぱ 素直に買った方がいいやね^^



ちなみに  そのラッキーボードは

uemachiのHeaven's Skin&Shapeさんにあります
http://slurl.com/secondlife/uemachi/41/73/29

髪は言わずと知れたtsukiji のW&Yね
http://slurl.com/secondlife/TSUKIJI/193/201/22
  (105ね)



そこで、   昨夜は  この顔でカフェに出てみました






な、なんか   めっちゃ 可愛くも  おしとやかに。。   ← 1つ前の記事と全然違うくない? (笑)

せつこさんは  「どこのお嬢さまかと思った!」と言っておりました。。。



で、

この 可愛くなった雪ちゃんですが

これだけ可愛いので
これからのメインキャラになるかと言えば、


    なりません (笑)



いえ、可愛いのは文句なく可愛いですよ。
でもね、 可愛すぎて、雪ちゃんのキャラにあわないのですwww

先週みたいに  暴走するのがウチですからね 

こんな可愛い娘が暴走したら、 どん引きされちゃいます  (∩_∩;)ゞ



まー、  可愛いファッションには間違いなく似合って  ここでも紹介しやすいので
(知る人ぞ知る)会計ちゃんスキンの次に来る サードスキン? のような使い方をすると思います

これから  この顔で出てくることがあるかも
                                                           馴染むまでしばらく使おうかな


という報告と、


「化粧をするする言ってて、ぜんぜん進んでないけど、もししたらこんな感じにするつもりでした」という報告でした。



あっと、  可愛くなっても  中身は変わりませんからw  ^ ^  ナンパして間違ったとか言わないように

DBカフェ & ライターショップ・Orlea (オルレア)  
http://slurl.com/secondlife/Fukuoka/237/165/23   
  


Posted by スノーホワイト at 20:13Comments(2)オーナーの日常

2009年08月02日

お誕生日でしたぁ



7月31日は、RLと旧雪ちゃんアカウントの誕生日でした

                                                   (つまりRLの誕生日にSLデビューしたのです)


去年はこんな感じだったけど、
http://deepbluecafe.slmame.com/e322220.html

さてさて 今年は・・・



今年は、ちょうど日付が変わる時 (30日の深夜) に、
なおちゃんとヤフーメッセンジャーをしてて

急にオメデトーと言われたので、  自分でも急に思い出しました ^ ^


ちょうどその時SLでは  福岡simにできた新モールのキャラクター(説明省略^^)  の事を
みんなで考えてる時だったんで  突発的に「誕生日だぁ」と叫んでしまいました


すると、 同じ福岡住人のまいえさんが

くす玉を開いてくれて

ハッピーバースディのパーティクル?を出して祝ってくれました              ↓  注: シムオーナーの みあび邸です

                                                                                       みあびちゃん ↑  胸だけw

そして、 ハート攻撃(?) w


ケーキも出してくれましたぁ

横にいるのは、 福岡simの新しいモール、  ハニーズモールのキャラクターの
その子供 (低プリムバージョン)なんだけど、なんかケーキを狙ってるようにみえます

せつこさんは、あいこ作のケーキになってお祝いしてくれました

そういえば あいこちゃん 元気かなぁ・・



子ハニー君 (勝手に命名w )の後ろ姿

まだケーキを狙ってます。。。         蜂なんだけど、まだ羽がないので  なんか虫っぽいw

自分でも急に思いだしたんで、誕生日会という形ではなかったけど、  とても嬉しかったです




翌31日深夜は、  せつこさんが 制服をプレゼントしてくれました!

福岡シムで大ブレイクした  けいおん!の  この制服、  欲しかったんだよねー


さっそく  憧れの澪ちゃん風に変装して
演奏、また演奏

ひたすら演奏して  楽しんでました ^ ^

これからもちょくちょくこの格好でお店に出ようっと。  (元の老け顔は 気にしないで )


はるさんからは バッグを頂きました

中に1万L$のアクセでも入ってるかと思ったのに・・・ ち。 w
まぁ  急だったからね~

お店には  はるさんの他にも とちゃんさんも来てくれたんだけど、 二人ともSS撮るの忘れた・・ ごめん

はるさんは、その後 お買い物にも付き合ってくれました。


お買い物は、  ふうかちゃんが  LMとお金を送ってきてくれたので (トランス不可の商品だったので)
それを買いに行きました。

その ふうかちゃんからのプレゼントは、

萌えタトー♪

お店にあったキャラクター全部好きだったんだけど、 悩みに悩んで
雪ちゃんイメージに近いコレにしました。

あと、ハートの上にキャラクターが乗ったのも買っちゃった♪
これは直に見せたいから  カフェに遊びに来てね。  ふうかちゃん。


急な誕生日だったけど、  みんな ありがとー

この思い出とプレゼントは、 ずっとずっと大切にします (⌒∇⌒)ノ

  


Posted by スノーホワイト at 19:42Comments(2)オーナーの日常

2009年06月02日

せつこさんの福岡移転と福岡水没?



せつこさんが今まで借りていた土地が 区画整理?プリム整理?か何かで
使えなくなったので

福岡に引っ越してきましたぁ (⌒∇⌒)ノ


綺麗な お家です

前にあるのは 仮店舗と自作の飛行機

最近、物凄く物作りを頑張っておりまして
近いうち(?)に お店を出すそうです!    ← 言っちゃった・・  もう確定だね。 頑張らなきゃねー w

どんなお店になるか、 みなさん期待して待ってましょう♪   (⌒○⌒)ノ 
                                                                                まだ販売はしてないけど、腕は雪ちゃんが保証するわよ




・・・と、 新しいせつこさん宅を紹介しようと  撮影してたら


simオーナーの この人 ↓

みあびちゃん


が、


今から 福岡を水没させるわよっ!

と   (- -ノ)ノ
                  な、なにか 気に触った? 土地代払わず 馬買ったから?




あわててると、 何かの調整で 一時的に水没させるって・・
よかった。 ずっと水深が変わるのかと思ったよぉ (∩_∩;)ゞ

20m上げるっていうから・・ まぁ地下室が水没するくらいか
なら OK


って、 おいw

20m 以上あげてるでしょっ!

つか、だんだん 水が増えてるじゃん

洪水だぁー!

小雪ちゃ~ん ><

を あっさり見捨てて、

福岡ドームに退避

が、ここも 床上浸水

どんどん水かさが増えてきます

小雪ちゃん  水没・・・  ( -_-)人


福岡 沈没。。



潜ってみましょう

ここが、かつて文明があったと言われる  福岡ドームです・・


古代遺跡群

何かの店舗だったらしく、当時の華やかさが うかがわれます。。



とまぁ、  珍しかったので SSを撮ってみました (∩_∩;)ゞ


今は ちゃんと通常に戻ってますよ w




DBカフェ & ライターショップ・Orlea (オルレア)  
http://slurl.com/secondlife/Fukuoka/237/165/23     


Posted by スノーホワイト at 22:06Comments(0)オーナーの日常

2009年06月02日

W&Yのグループギフトと新作


先日言ってきたばかりのW&Yですが、

グループメンバーが2000名を突破したとのことで、
http://yukirin.slmame.com/e636541.html
その記念にグループギフトを出したというので


ちゃっかり  またもらいに行ってきました ^ ^

番号で言えば 93番になります


ブログに 浴衣の季節に似合うって書いてあったので、 浴衣姿になってみました


こんな感じ


可愛いでしょ~♪

あ、 髪飾りは別ね


そうそう、浴衣を持ってなかったので
浴衣は いそべやさんで頂いてきました
Isobeya,kyoto japan land -kawaramati-
http://slurl.com/secondlife/kawaramati/106/80/28



せつこさんも  ニンマリ w



いそべやさんの浴衣は無料でいただいたのですが、
タダで頂くだけってのも気が引けたので、 ポーズを購入したのですが

そのポーズが

ほら、これ!    ↓ ポスターのエビちゃんに似てない? ^ ^


比べるために、 ひいて撮ってるからよくわかんないけど
似てるってゆーか、 もう同一人物?  てか 本人以上?!  (∩_∩ )

と騒ぐ雪ちゃんに


せつこさん 「・・・・」

なんか言ってよ。。。



とココまで書いてたら、 W&Yから  さらに新作が出たという通知がありました


これも雪ちゃんにあいそうだったので
さっそく紹介♪

94番




と、

95番 



こんな感じ。

モデルのファッションセンスは  無視してね (∩_∩;)ゞ




しかし、ペース早いなぁ・・・

ウチも そろそろ開発を頑張らないと。。。



WAKA & Yuki ( Tsukiji Beach Shop )
http://slurl.com/secondlife/TSUKIJI/193/201/22




DBカフェ & ライターショップ・Orlea (オルレア)  
http://slurl.com/secondlife/Fukuoka/237/165/23   
タグ :ヘア


Posted by スノーホワイト at 19:24Comments(0)オーナーの日常

2009年06月02日

小雪ちゃん登場




先の大戦を終え、ほっと一息入れる雪ちゃん


今月は  simオーナーの みあびちゃん↑に 土地代を払わないといけないのですが・・

欲しかった弓を手に入れると、 この姿に似合う、、ね、、
もっと前から欲しかったアイテムが欲しくなって仕方なくなっちゃいました・・・


それは

お馬さん  (-。-)

去年の、もうだいぶ前になるかなぁ・・  天神simの時に  当時居た クマっしょんさんの 
ひろしさんの誕生日会があったんだけど
その時 馬をプレゼントしたのです。

その誕生会よりもずっと前から欲しかったんだけど、 その時何をあげるか  あいこと相談して、いろいろ考えたあげく
「わからない時は  やっぱり自分が一番欲しい物がいいんじゃない?」 ということになり
騎乗馬をプレゼントしたのです

当時は ライター店もなく、キャンプで貯めたお金しか持ってなかったから  2頭なんてとても買えず
自分の分はそのまま保留。。。
                                        絶対いる物でもなかったしね


でも今回  和弓を手に入れたら、  やっぱり欲しくなっちゃったのです (∩_∩;)ゞ あいこ とうとう買っちゃうよぉ




かなり久しぶりに検索をかけてみると、いろんなところで 新しい馬が出ていました

これなんて凄くリアルで良さげだけど、リアルすぎて今回の和風スタイルだけに限定されそうな気も・・・
ずっと欲しかったから いろんなスタイルで使いたいのよね・・・


これは 鞍があわないなぁ

精悍さも もうちょっと欲しい

これはちょっとウエスタン調になっちゃうし


これは すごく可愛いけど

ちょっと可愛すぎかな (∩_∩;)ゞ


他にもあったと思うけど、 やっぱり知ってるところに戻って
これは AKKさんの08年バージョン

精悍さもあるし、なんと言っても お目目が可愛いw
がっしりタイプで、馬車を引く感じの馬です
サイズは男子ならピッタリだけど、女子にはちょっとごついかな。。
でも お目々が可愛いから、ナデナデしたくなるほど とっても可愛い! 体格とのギャップがいいのよぉw
愛着度ナンバー1です

ひろしさんにあげたのもたぶんコレです (時期から考えると 形は同じの07かもしんない



同じくAKKの09年バージョン

形がアラビアンタイプになって  スリム&可愛くなっています
歩行スタイルは よりリアルになって、機能的には断然こっち。

09の方が 新しいだけあってできるコマンドも多くて 姿も嫌というわけではないんだけど
よくよくみると、姿的には やっぱり08バージョンが好きなんだよねぇ・・

馬本体の種類もユニコーンとか多いし、        これで和弓はおかしいけど、こういうバージョンも別に欲しいなぁ 2頭無理だけど


オプションパーツも  多いし・・・

あ、このオプションパーツの多さで 馬メーカーはAKKさんに決めました。
別売りパーツは まだ 買えないけどね ^ ^


こちらは 鞍だけのオプションパーツ

これは 09用のも 同じくらいの数が出てました。  ・・・3,4種類だったけど ^ ^

ピンクの鞍を買っちゃう?  キャ(/\)   w


08 は形も好きで、現行オプションも多くて、価格も2000L$
09 は3000L$   ( ==)

土地代もあるし、無理できないから  これはもう08で決まりだな。 って思ってたんだけど
DEMOを乗り比べてみて、やっぱり歩行状態が全然違う!
08は 足を前後にパタパタしてるだけなのに対して、09は上下にも揺れて 足の動きもコマ数が多い・・

う~ん・・・
長く乗ってみて  やっと実感できたけど、
馬っぽい感じの動きは最重要点なんだよね。。。

どうせオプションは  すぐ買えないし、  どうせ買うのなら馬を実感したいし。。

おし! 09に決めた!  ← ここに至るまで かなりの長時間



でも、  その09の中でも  どれにするかなぁ。。

最初は 断然ブラックだと思ってたんだけど、 DEMOに使われるくらい人気みたいだし
実際AKKで買って乗ってる人は、 ほとんど黒だったんだよねぇ・・・
やっぱり【雪ちゃんの馬】という感じが欲しい。


となれば、やっぱり この子かな

お目々が可愛い  一番候補


でも  馬らしい茶色も捨てがたい。。。

高貴な馬とはいかないけど、 RLでよく見た この色が一番好きだったりもします。。
和弓なら  これがあうしね。

でもだんだん、その二つ向こうの 白と茶色のブチも可愛く思えてきた・・  (-_-) 決まらないなぁ



悩み続ける雪ちゃん・・

とうとう カフェの時間にも関わらず、せつこさんを連れてきちゃいました  ^ ^

せつこさんは ポニーがいいんだって。。

して、この時  あまりに何度も来て、 あまりに長時間悩み続ける雪ちゃんを見かねて
オーナーさんが DEMOを直接渡してくれましたwww
                                                                      通常DEMO馬は 5回しか乗れない & 二度ともらえない



ポニーかぁ~

コピー可のモディファイ可能だから、 あとで全体を小さくすればいいじゃんw
ちょっと 『小さいだけで、足が細長すぎ』 の感は出るだろうけど。


ん? モディファイ可能・・・   ということは、  白を買って、 あとで色づけすればいい じゃんw


ってことで、 上の白黒の向こう側の、  真っ白な馬を買いました♪   (⌒∇⌒)ノ タテガミだけを後で黒にしよう




買った後で気がついたんだけど、 09バージョンには アップグレードサービスというボタンがついてて
これはスクリプトが更新した時にだけ使う物だろうと思ってたんだけど、
試しにそれを押すと  ボックスが現れて、 それのリンク作業をすると、
なんと

ユニコーン!!

08だったら、 2頭買わなきゃいけなかったんだけど、  これでユニコーンバージョンもゲットできたことになりました

もうけたぁ~
09で良かったぁ~♪

して 真っ白でよかったぁ~



で、  考えてたとおり、全身茶色に塗ってみました

デフォで茶色の馬のように、 綺麗な毛並みは出ないけど
まぁ  好きな色に変化させられるというのは  かなり良いです

09は スピードも3段階で、  マックスだと  せつこさんの装着型バイクにも勝てます ^ ^



かな~り 悩んだけど、  総合的に見て、09の白を買ってよかったぁ~♪      ってのが正直な感想です



鬣(たてがみ)を黒にすると、最初に好きだと言ってた 白黒ちゃんそっくりになりました
真っ白大正解w

苦労した割に
みあびちゃんに 見せびらかしたら 「ふ~ん」な感じだったので、  後ろ足蹴りw

この後ろ足キックができるのも 09バージョンのみです



対抗して  みあびちゃんが 木馬ならぬ 木トナカイを出して
これが  ちょこちょこ歩いて  とても可愛くて・・・

雪ちゃんの馬が見劣りしてきたので、   くやしいので またキック
                                       せつこさんは 09のDEMO馬に乗っています


このあと、 3人で  前の噴水めがけてジャンプ大会をしました。   楽しかったぁ~♪



そうそう、 忘れてたけど、  お馬さんの名前は   小雪ちゃん  です♪   (/\)  雪ちゃんからとったの
毛の色はまだ決まってないけどね。。。


いつも お店の横にいます

ポーズボールが横に置いてあって、 それに乗ると  ナデナデします


これから  この状態で オンラインでAFKの状態が多くなるかもです
昼間でもナデナデしていたいw
                                                                                  小雪ちゃん 可愛いよぉ~♪


苦労して 悩んで買ったから大切にするぞぉ~
                                土地代は月末まで待ってね みあびちゃん


小雪ちゃんを買った場所
AKK Horse Ranch Island
http://slurl.com/secondlife/Aeos/45/222/24




DBカフェ & ライターショップ・Orlea (オルレア)  
http://slurl.com/secondlife/Fukuoka/237/165/23   
タグ :


Posted by スノーホワイト at 15:12Comments(0)オーナーの日常

2009年05月29日

瑞穂ちゃんの髪選び



今日は  この前「後日あらためてゆっくりと。」と言ってたW&Yに行ってきたお話を。。。


前回、 「最近 おとボクの瑞穂ちゃんにハマってます」と言いましたが
その瑞穂ちゃんとはこういう感じでして
↓ 左上の金髪ね


この瑞穂ちゃんに似せようと服を作ったり (結局断念しましたが^^)
言葉遣いも乙女言葉になってたりしました w

いろいろなりきってたんですが、 どうにもならないのが  やっぱり髪型
髪型だけは自作できないんですよねぇ~

ソックリに真似るのは無理にしても、  雰囲気だけでも  なんとかお嬢さまっぽくなりたかったのです ^ ^


一時的にハマってるだけ の時期的なイベントなんで
とりあえず、昔  外国でゲットした髪の中から探したんですが

う~ん・・  ちょっと違います


これは・・・くるくる巻きが気になるし

上のもそうだけど
なんか外国製の安いのって  前髪がツララみたいに見えてしまうのが多くてちょっと。。なんですよね

他にも長髪のを色々と探してみますが

てっぺんで縛るのは  (瑞穂ちゃんとは)違うし、


これもちょっと。。。           頭でかすぎ?


巻きが入ってるものの、雰囲気的にはちょっとはマシかなぁ・・
似てないけど ^ ^


短髪の まりあちゃん(右下の赤髪)ならコレなんだろうけど

雪ちゃん真似たら  単なる怖いおばちゃんだし ><  目つき怖いよ


さんざん迷ったあげく   結局 (遊びとはいえ)やっぱり買いに行くしかない!  という結論に達しました


となれば、 やっぱり 品揃えも豊富な yukitanのお店でしょー? ^ ^
                                                                            色々回るの面倒くさいし、できたら1カ所ですませたいしね



とりあえず  一番マシだった 下から2番目を被って

W&Yに GO~!

前回のブログで   髪型が頻繁に変化してましたが、 それはちょうどこの選んでる時期だったのです


して、
到着した ユキタンのお店もGW真っ直中&ちょうど新装開店の時期でした。
(今、撮影したり書いてるのは  もう月末だけど、  その頃だと思って読んでね)

W&Y本店に行きましたが  かなーり  大きなお店になってました!
髪だけの専門店でこれだけの大きさは流石ですよね

種類もそろそろ100にいきそうだから、これくらいの大きさは必要になってきたんでしょうね

中も  見やすく&よりオシャレな お店になってました

撮影のために  人が少ない時間帯を選んで撮ってるんですが
当日(GW中)は、人がイッパイで
ちょうど中央にあるテーブルの所に ユキタンとwakaさんが座ってて、 たくさんのお客さんを接客していました。


忙しそうだから、気づかれないようチャチャっと買い物して帰ろうと思ってたのですが
ウチを見つけたユキタンさんは、だーっと駆け寄ってくれて、  wakaさんまで呼んできてくれて
丁寧に挨拶してくれました
すごい! ちょっと感動しました

なにがすごいって、SLの格差社会と言いましょうか、
W&Yは、今や海外進出もして、  そして商品数100近くの  この大きなお店ですよ
かたや ウチのオルレアライター店は  相変わらずの  福岡の1店舗のみの小さなお店 (∩_∩;)ゞ

そんなど平民の雪ちゃんにも、  駆け寄ってきてまでも  ユキタンは気さくに挨拶してくれるんですよ ><


当日は、ホントすごいお客さんの数で、  ユキタンは休むヒマもないくらい こまめに声をかけて回ってました
( ゆえに 遠慮して こそっと買い物だけしようとしてたんですが)

そんな状態にも関わらず、雪ちゃんにも時間を割いて話しかけてくれたのです
(パッと見  有名人っぽいお客さんが多かった中ね)


お店は大きくなっても、 態度は大きくならない。   ここがユキタンのいいところです ^ ^

                ウチならこの状況なら 「マンドクセ ( °┌・・ °) 」 で、 普通に会える友達ならスルーしてます。 
                                                                                                                  その前に こんなに有名になれないけどw





まぁ  お店の細かな所は 実際に行って見てください
ここでいろいろ書くよりTPした方が早いしね~


で、今回は  目的があるので、  さっそく髪選びのお話へ・・・

この70番とかいいなぁ・・
瑞穂ちゃんにしては 前髪とトップにボリュームがないけど、 帽子用として いいかも!
                                                    SLで帽子を被ると 髪の毛が帽子の所からはみ出ちゃうでしょ?



お。  このモデルはカエル隊の まゆみさんではないかぁ~

などと思いつつ・・・
W&Yヲタの雪ちゃんは  「ん?」と思ってしまいました   ←スキンを自作してた頃の日記参照

26番って  こんな形だったっけ?  ← さすがヲタw


イベントリーから、 昔の26番を探して装着してみると

ほぉら、 やっぱり ちょっと違う!
マニアの目は誤魔化せませんわよ  ( ̄ー ̄)   (笑)

同じ番号でも 新旧でマイナーチェンジしてるかもしれないので
再度 全商品チェックしなおすべし!
です
                                                                 ↑ 同じ番号のハズだけど、もし雪ちゃんの勘違いならごめんなさい


で、  この新しい26番を付けてみると


おぉ~ 良いではないですかぁ~♪

           ハイ、 お買い上げ~    (・_・)ノ   (笑)



新作の 80番台もチェックしてみます    ←今はもう90番台までいってますが

これも 狙い通りのいい感じですー


最初に  雪ちゃんの短髪の似合わなさを言ったのですが、  (まりあちゃんを真似た写真ね)

この88番なら、 この通り!  オバサン顔の雪ちゃんにも似合ってしまいます w

まだまだ 女子高生でいけるぞー  (・○・)ノ


            ここで、 ちょっと上にスクロールして 最初の外国製品の写真を見直してみて。
            違和感というか、アバターへのハマり方が ぜんぜん違うでしょ?



などと、 つい目的とは関係ない  短髪で遊んでたら

目の前に  これまたよさげな73番を発見!

モデルに惹かれたという感もあるケド・・・ (-。-)


さっそく  (モデルと自分の違いも無視して)   装着してみました!

これも  良い感じ~♪   (形だけを重視して見るために 色は同じ色で試してます。色は似合ってないけど

制服じゃない、歳にあった(?)私服の時用に欲しいなぁ。。



しかしさ、 前にも言ったけど 装着1発で バッチリ決まってしまうのは どーゆーこと?!
ってくらい位置調整もせず、ただ被っただけでキマりました


雪ちゃんのスキンは  手書きの素人の自作だから、 普通は かぶっただけでは どうしても不自然さが出てしまうのよ
(上の方の 外国製の写真でもわかるでしょ?)

そんな雪ちゃんの顔にも  W&Yのなら無調整でナチュラルさが出ます・・
つまり どんな顔にも合いやすい。     ここが売れてるポイントなんでしょうね


などと考えながら、いろいろ見て回ったら
また目的以外の髪も大量購入してしまいそうなんで

早々に引き上げて  地下室で  ひとりヘアスタイルショーをしてみました

んー、 アニメの瑞穂ちゃんの髪型そっくりとはいかないけど

お嬢さまの雰囲気は出たよね?^^

82番の方も 

おしとやか風で  目的通りって感じです  (これは黒髪のほうがいいかな)

おし、 今回は この2点でいこうー!!





ちなみに、  毎度 W&Yばかりオシてるんで、 「他に髪型知らないんじゃね?」とか
「他にもっと似てるのとか上質なのがあるのを知らないの?」とか思われそうなんで

今回は  他の髪屋さんのも紹介しますね


今回の目的に合った髪と言えば、ARGRACEさんの この髪が合ってるかな

品自体がすごく上質だし、動くと揺れるフワフワ感がとてもいいです

ちょっと今回の目的とはズレるけど、 雪ちゃんのオネエ系の顔に よりあわせるなら

こっちかな。  制服には似合わないけど、普段着なら どんな服でも合いそう


後頭部をアップにしてみると、 形だけでなく、この質感から凄いです

まるで本物の髪のよう!

物作りしてる人なら、必ず編集状態にしてどういうプリム配分にしてるか見ちゃうんだけど、
そのプリムの使い方と  まとめ方が とても上手いんです

髪の毛を書いてるテクスチャが良くて、その使い方もとても上手いんだけど、
単にテクスチャが良いだけではなくてね、

なんというか、物を作らない人だったら、ただ「あぁキレイ」で終わるだろうけど、
物を作る人なら その作り方を見ても  「う~む・・」と うなるような、
雪ちゃんは髪は作らないんだけど  それでも「うーむ」となるような
そういう総合的に上手さがあって、納得できる髪です


ただね・・・   ちと お高い (∩_∩;)ゞ

あーいえ! 商品としては 全然高くないですよ。  納得の適正価格です
これくらいのお値段にしないと  ここまでの物作りはやってられませんよ^^

ただ、今回の雪ちゃんは 一時的なイベントとしての髪 だから
1色で250L$ は ちと無理なんです。

全9色パックの お徳用もあるけど、それでも1500L$。
こういうイベント的に使う時は数種類を  色違いで頻繁に変えるから
上の2種類の髪をパックで買ったとしても3000L$になってしまい、
雪ちゃんには とても無理なお値段になってしまうのです

自分のキャラの  デフォの髪として買うなら、 ARGRACEさんで間違いないです!


でも 今回の流れのような買い方をするなら、 やっぱり 1色 25L$の W&Y かな  ^ ^




WAKA & Yuki ( Tsukiji Beach Shop )
http://slurl.com/secondlife/TSUKIJI/193/201/22

*ARGRACE* (http://argrace.com/)
http://slurl.com/secondlife/shin%20zushi/150/162/26

  
タグ :


Posted by スノーホワイト at 18:20Comments(2)オーナーの日常

2009年05月21日

禁煙鬱

んとですね、


全然更新してないんですが、、 SLやめるとか 店たたむとかではないんです^^



前回書いたくらいの時期までは、とちゃんさんが言うようにタバコのことを考えちゃったら
吸いたくなるので ^ ^ 意図的に遠ざかるような面もあったのですが

今は タバコから意識的には遠ざかってはいません   ← 週一のカフェには出てますし
が、
ブログを書けないんです。。



長くなるけど、 正直に言いますね。


禁煙したら太るとか、いろいろありますが
自分の場合は、どうやら 禁煙鬱ってのが特に現れたようなのです


禁煙で鬱?仕事環境も変わってないのに鬱?
鬱になる条件としてありえるの?禁煙を破りたい言い訳とか、錯覚じゃない?
とも思われるでしょうが
コレ、ちゃんと医学的にもありえることでして、 極めて簡単に言えば
脳からは幸せ(を感じる)物質が出ておりまして、それを受け止めるお皿のような物(アセチルコリン受容体)もあります
タバコというのは、ニコチンを摂取して、 横からこの受容体に割り込み、受け止めさせることによって
あの ほわぁぁ という幸せ気分になれるのですが、長期間喫煙してると
元々出ている 幸せ物質の方が少なくなってしまいます。 そりゃ外部から強制的に別の代替物(ニコチン)を
入れてるんですから脳ミソの方も「外からくれるなら もう出さなくてもいいや」とはなってきますよね。。。

その状態で
タバコをやめたら、ニコチンもない、元々出るはずの幸せ物質もない、空のお皿状態になってしまうのです
短期的に言えば、
この状態が苦しいので、喫煙者は数時間おきに吸わざるを得ない(ニコチン中毒)になっているわけで、
吸わない人にはわからないでしょうが、これは非常に苦しいもので、たとえるなら、仮に今、すごく貧乏で
数百円しか持ってなくて、そしてすごくお腹がすいてる時でも、喫煙者だったらその数百円で
パンではなくタバコを買ってしまいます。。
食欲は誰にでもわかりますよね?「痩せたい痩せたい」いいながらも食べてしまって痩せられない人が殆どでしょうが
喫煙者はその食欲(空腹感)の苦しみよりニコチン切れの中毒症状の方が辛いのです
これが短期的なニコチン中毒ですが、これの長期版が禁煙鬱だと思ってください

ニコチン中毒のような急激かつ強烈な欲求ではないのですが、脳内にニコチンも幸せ物質もないので
常に不安感・焦燥感に襲われてる状態。

今ではもうタバコを吸いたい (タールの味とか、ほわわぁを味わいたい) とかはないんですが、
この苦しみから逃れるために薬として吸いたいという気持ちが頻繁に出てきます

とか言ったら、「禁煙を破るための言い訳?」と取られてしまうんでしょうが、本当に無味無臭のタバコでもいいんです
この状態から逃れられるなら  もう薬として吸いたい→いや吸ったら最後 →でもなんとかしたい!の繰り返し状態で
正直、めちゃくちゃつらいです
喫煙者にもわからないでしょうが、ニコチン禁断症状とは全く別の、精神状態の「なんとかしてぇ!」なのです


多くの人は  禁煙したら太る  (美味しく感じる→つい食べ過ぎてしまう→太る)が 出るようですが、
自分は 太らないかわりに、この激しい鬱状態が出てしまいました。。。
これも 個人差だと思ってください。  禁煙しても鬱状態など出ない人もいます。というか割合的には
殆どの人は出ないものです。  でも自分には太らない代わりに、コレ出てしまい、しかもとても醜い。



で、


チャットレベルのカフェなら出られてましたが、
文章を作るブログは無理


だったのです



本当は、禁煙開始時に、 「もし禁煙を破ったら、ライターをタダで売ったるわい!( ̄^ ̄)」 みたいなノリの
イベントを考えてて、 そういうハイテンションな内容をブログで書こうと思っていたのですが
RLが不安感・焦燥感に襲われてる状態で、そういうノリの文章も書けず、
いや書かなきゃ、でも書けない、はやく書かなきゃ、書けない・・で  はや2ヶ月近く。。  
そして、いまさら言ってもイベントにもならないよね、ハァ。。 
となってしまっていたのです
(更新してはいないが毎日のように悩んではいた)

他にも書かなきゃいけないこと、いっぱいあるんだけど・・・  わかってるんだけど、ごめんなさい


まさかね、この雪ちゃんが鬱状態なんてありえないと多くの人が思われてるでしょうが、
たしかにこの人生でないとは思ってたんですが、単に「へこんでる気分・時期」とはあきらかに違う
この状態は「まさにこれが鬱?」と認めざるを得ません


長文&重い内容 となりましたが、それをわかって、今回書いた理由は

ごめんなさい、これからもしばらくこういう状態が続くと思うのです・・・。

1.気分の良いときに書けるだけ書こうと思いますが、書けない時が続くと思います
2.某かがあって、理由を説明しろみたいなことを言われても、説明する文章力が沸いてこず
    その時はスルーする場合があります
3.読み手に読みやすい文章を考えられないので  なんとか理解してやってください
    起承転結とかの段取りも考えられないので、たぶん面白くもならないです。。。
    (たぶん、単純に起こったことの報告みたいな感じになるかと)


↑ これを  わかっていただきたいと思ったのです。  まじめに。   m(_ _)m





でもね、  金曜日のカフェは ちゃんと出てますよ   (先週は ぶっちぎっちゃったけど)

その簡単な報告だけちょっとしておきます




5月1日のカフェ

ふうかちゃんがきてくれました

やのさんと まいさんがきてくれて、ふうかちゃんの学校と同じだったらしく
制服大会になりました

ブログでの顔見せの許可を取ってなかったんで、 いちおう後ろ姿のみで。。

そして  かずさんもきてくれました

こちらは 正面から撮るのを忘れてただけ (∩_∩;)ゞ


それから、前回言っていた  なおちゃんが帰ってきました (⌒∇⌒)ノ

でもね、 5日には  もう新たな場所(国内)へ旅立ってしまいました。

最新情報では  いつも使っているPCも持って行ってる模様。  でも 来週まではネット回線がないんだって。
PCとネット環境が整っても、仕事の関係もあるから今まで通りに入ってくるのは無理かも。
でも 環境はあるので、  まれに入ってきてくれるかもしれません


というわけで、
金曜日のカフェは (それなりに元気で)普通にやってるんで、
カフェの方に遊びに来てね



DBカフェ & ライターショップ・Orlea (オルレア)  
http://slurl.com/secondlife/Fukuoka/237/165/23    


Posted by スノーホワイト at 21:23Comments(4)オーナーの日常

2009年05月01日

お久しぶりのその理由は


かなりの おひさしぶりです ^^

前回のコメントで答えた、【すごいこと考えて】ることなんですが・・・





前回のブログで  「タバコの制作に取りかかります」と言った直後から、



その通り、タバコのことを色々考え、




その流れから







このライター&タバコ屋の








雪ちゃんが









禁煙







はじめちゃいました     (∩_∩;)ゞ






いやさぁ、  仕事が終わってからの遊び(SL)の時間もまた 机仕事で
1日に40本近くなってたんよね

咳は酷くなるし、節約しなきゃいけないのにタバコ代もかかるし
いい加減 やばいなぁ~
なんて感じ始めて、

思い切ってやめちゃいました(照)



今はこう  落ち着いて話してますが、  ニコチンの禁断症状というのは  まさに地獄でありまして、


久しぶりに来てくれた ふうかちゃんと和やかに話してる最中にも




地獄の禁断症状に襲われ、もがき苦しむ 雪ちゃん



インワールド内の姿ですが、RLでも まさにこんな感じで  日々苦しんでて

仕事以外の時間は、禁煙に関するサイトや応援掲示板を見続けたりして自分を励まし続けないと
とてもやってられなかったのです
(とても 和やかにSLのブログを書けるような状態ではなかった)

吸わない人には、とてもわからないことだろうけど、   ほんとツライんですよ
一説にはヘロインの離脱症状よりキツイとか   (JTは趣向品なんて言ってるけど)

成功率も 7%以下なんだって。



とにかく    仕事以外は 禁煙に関することばかり考えてて、
たとえば、二度と吸わないために、 部屋の拭き掃除もやってました。

普段は気がつかないんだけど、白いところも拭いてみると  うっすら黄色になってて、
それで部屋の小物から壁紙まで、徹底的に掃除してました。
モニターやらスピーカーは 完全分解して、歯ブラシで細かいところまで ゴシゴシと・・・

ここまでしたら、「二度と汚すものか!」 → 「絶対 吸わない!」 ってなるでしょ? ^ ^


そんなことをしてたら、1ヶ月が経過してた。。   というわけなのです




ええー! 雪ちゃんが禁煙? タバコ屋なのに!! 裏切りものー!

って思われるかもしれませんが、


でもね、

この1ヶ月間、 ず~っとタバコに関することを色々調べてたわけで
逆を言えば、 いままで以上に タバコに詳しくなってたりもするんです (∩_∩;)ゞ


知識的には  かなりバージョンアップしたから
RLは吸わなくなりましたが、 SL的には よくなったかもしれません ^ ^



とちゃんさん、  期待してたわりには  つまんなくてゴメンね w






追伸:
外国に行ってた  なおちゃんが 無事帰ってきました。
でも、またすぐに別の地方(国内)に  行ってしまうようです。。
それまでの間に、SLに上がれるかどうかは不明。  今夜上がってこれるかなぁ。

次に行く所に、今使ってるPCを持って行けるかどうかもまだ確定してないけど、
もし持って行けるのなら、これからもSLに入れるかもしれません
まだどうなるか不明な点が多いからハッキリしたことは言えないけど、とりあえず本人は元気です

  


Posted by スノーホワイト at 22:20Comments(5)オーナーの日常

2009年02月09日

買ってしまった

ここのところ、 また乗り物熱に火がつき始めていて


ずっと前に探してたハリアーが目の前に見れて  ( ̄¬ ̄) ジュル・・・  となり
しかし、 ヘリも捨てがたく・・
                                    ↑前のブログ参照 : ようはVTOL好き?


それとは別に、
ある人に見せて頂いた 打ち上げ式の宇宙ステーションが
スカイ禁止の福岡SIMにはちょうど良い隠れ家になるなぁと、LMまでもらって見に行ったり
               かなり本気だったので後日持ってた人に使い勝手やプリムとかの質問責めまでさせて頂きました m(_ _)m


あと、 「別の希望条件」みたいのもあったりしたのですが・・・



週末にせつこさんが買ったホバーの売り場に連れて行ってもらったら
それらを 全て満たすようなモノが見つかったので  衝動買いしてしまいました!!    (⌒∇⌒)ノ

                    注:せつこさんに言わせるなら、かなーり悩みまくってたので衝動買いじゃないだろって
                         言われるかもだけど、 ずっと長い間 探し回ってた雪ちゃんとしては
                         見つけたソレを一日で決めてしまうのは衝動買いだったのです ^ ^
                         貧乏ゆえ複数は変えないから、他の候補が買えなくなっちゃうからね




その衝動買いしたモノが、  突如  公園に現れた

コレ

ハリアーほど外見はカッコ良くないんだけどね、、、

買ってすぐ、お店のネームも入れちゃいました  (* ̄m ̄)  むふ♪

下地の凸凹感と塗装を合わせるのが難しかったぁ~


右側は  こんな風にさりげなく福岡をアピールw

まぁ、言うなら社用機ですね。。。     経費は出ないケド



社用機なんだけど、 こんなところに  小さく自己主張が・・

「クイーン・ゆきラルダス」



・・・もう誰も覚えてないか(∩_∩;)

11月07日【したかったこと】にて
スキン変更前のクール顔ゆきちゃんで、エメラルダスになってみたい!とやってみたんだけど

その時、こんなことを書いてました

「あとは そーねぇ、黒い馬でも欲しいわね
   さすがにクイーンエメラルダス号に乗るってわけにもいかないし。。」




そう、

最初に書いた 「別の希望条件」とは、 エメラルダス号が欲しかったのですww



まぁ  実際のエメラルダス号は  こんな感じで
なおかつ  本当は下に付いてる帆船の部分のコトなんだけど・・・    堅いことはナシで  (∩_∩;)ゞ


特徴的な気球?部分をイメージして  これを選んだんだけど


なんとなく・・・

この角度から見ると、エメラルダス号というよりは

フグ  です  ( = =)
                                                                                         



ま、 まぁ、、いいじゃないの・・・   問題は内装よ。   内装で その気分が味わえるかどうかなんだからっ


ということで、 とりあえず フグ君の内部に入ってみましょう・・・


前方を見た内装


ゴージャスでございますぅ~   ><

まさに  クイーン・ゆきラルダスの名にふさわしい豪華船!
                                                                          あぁ マイシップ・・  なんて響きの良い言葉だろう♪


特にお気に入りはコレ

レーダーなんだけど、 敵艦隊が  近寄ってくる人が太陽系を見るような感じで 立体的にわかります

たとえば、この周りで みんなで雑談すると  みんなの位置が小さなボールになって、
星みたいに立体的に表示されることになります

それを見ながら雑談するだけでも楽しそう。   誰かが近寄ってきたらハレー彗星が近寄るようにわかるからね



暖炉はアニメーションで動き、音もパチパチ鳴ってます

この動きもリアルですよー


内装後方に見えるのは  ベッドルーム

まぁ、いわゆるエッチベッドなんだけど
ソロっていうのもあって  男座り・女座り・寝るとかもあるから
クイーン専用ソファー として使うつもりです ^ ^


大好きな熱帯魚さん達もいて
ここで ひとりでボーっとする感じが なんとも居心地良くて、 この船にしました



そして、 下々の者  はるさんやガクトが来たら

こちらのソファーに座ってもらって


くるしゅーないぞ
姫が話をきいてやるぞ   なんなりと申せ
  ( °┌・・ °)  お金はないケド


とやれるのです w
                                                             せつこさんと選んでる時、このフグ君と もうひとつ
                                                             虫っぽい顔の 虫くん号とで かなーり悩んでたのですが、
                                                             最終的にこの女王の間が欲しくて  こっちに決めました w
                                                             長い時間つき合わせてごめんね




前方の壁画は、TVにもなり  絵も見れます

まぁ 動画は自分の土地上空じゃないとダメだけどね  (たぶん)



で、このモニターを上に上げると

コックピットが現れます



うぅ~ん♪    憧れの船長だわぁ~♪♪



計器類はこれだけのシンプル設計

パワースイッチと  コンパスと  高度計         もちろんちゃんと動きます

虫くん号は、 この計器がもっと複雑で良かったんだけど・・・ 他の面を総合して、この船に決めました
操縦を楽しむのが主体じゃないしね。  雪ちゃんの場合。


後のモニターを閉じた時の壁画もキレイです



操縦の方は 某ブログさんでは難アリ風に書いてたけど
動かし方は楽です。。 バージョンアップしたのかな

楽すぎて、逆に飛ばしてるって感じではないですね・・
上下左右に「ボタンを押すことで移動」って感じです。 ハリアーのような浮遊感はないです
ハリアーでさえ苦労してた雪ちゃんにはちょうどいい?

代わりに超高空まで飛行可能です



ところで、 みあびちゃん・・
福岡は「スカイボックス禁止」だけど、 これは スカイボックスじゃないよね? ┃_・)
宇宙船禁止とは言ってなかったよね・・w

あと・・・  お金が貯まったので 近いうちに土地代を払おうと思ってたけど
コレ買っちゃったんで、またお金がなくなりました
やっぱ期限まで待ってね♪ (∩_∩;)ゞ  これに乗って行商にでも行こうかな




補足: この飛行船を公園に置いた瞬間、なおちゃん所有の公園の設備が中途半端に吹っ飛びました。。
        プリムオーバーで。
        なおちゃんは海外だし、中途半端な形で放置するよりは更地にした方がいいので
        公園は全面撤去しました
                                         ホントは  この船を常設するつもりはなかったんだけど
                                         何もないとさみしいので置いてます



DBカフェ & ライターショップ・Orlea (オルレア)
http://slurl.com/secondlife/Fukuoka/237/165/23  
タグ :福岡


Posted by スノーホワイト at 19:07Comments(7)オーナーの日常

2009年01月26日

製作する気はあるのだが

おかげさまで、新タバコに変えてからライターの方も売れるようになりまして
                                                                    ↑とちゃんさんの影響が大きいんだけれども ^ ^


土地代+α が出たので、名前に悩む 男キャラで宣言したように 男性キャラの洋服を買いに行きました

まぁ商品が商品なだけに、長くは続かない好景気だとは思いますが
この貧乏雪ちゃんが  やっと人並みの余裕あるSL生活ができるようになった記念としてね。

ホントは 高いTATOOとか、服とか靴とかを自慢したいんだけど
他の方のようにセンスがないんで 「コレがベストです」という発表はできません。。。


ゆえに  センスは別に、ネタとして、組み合わせによる服装変化を2点ほど

まずはコレ


昔流行った、某沖縄出身のアノ歌手に似てない?w   (実はあまり好きじゃない人だったりします^^


別に特にこの系統が好きというわけでもなく、目指してたワイルド系とも違うんだけど
こういう路線もいいなぁ。  若返るし。
コンサートとかあったら  この格好で行こうかな。

元が貧乏なだけに、SLとはいえ  いろいろジックリ調べてから買い物するんですが
考えてた通り、買い物はセンスの幅を広げる勉強になりますね

上の写真の格好、
RLでも普通に町中に居そうな感じですが   RL雪ちゃんの周りは堅物&ダサい人間ばかりなので
まわりでこういう格好をしている人がいないのです
この程度でも充分勉強になってます ^ ^

買い物することで   だんだん感性の幅が広がってきました。



そして  もう1点
やっぱ、 超高級おブランドライター・クリエイターとしては  あーちすちっく な雰囲気も必要でしょう

渋い大人でありながら、それでいて  芸術性の高いセンスを持っているというか
ガキではなく、知的なオーラを出しながらも、   ダサイおっちゃんではない。。  みたいな

こんなクリエイターの作品なら、高い値段も納得!と錯覚させるようなキャラ      ← 意味深

それがコレ

物静かな雰囲気が漂う。。。       白髪で結んだ長髪が、まるで才能あふれる陶芸家のよう。。


サングラスは  パッチリお目目からくる軽いイメージを隠すためにつけました
編集で目つきを変えてもいいんだけど、それではファッション(人物像を変化させる)の勉強にならないからね。

アップじゃないのが残念だけど、これでタバコを吸わせたら  かなり渋いです!
なにか才能持ってるぞー!的オーラが出てます・・・

この人なら 相場より10倍高い値段のタバコでも納得!って感じです  (-。-)





お買い物で  いろんなクリエイターさん達のよい作品を見て、
格好もそれなりになったら、  出てこなかったバレンタイン限定ライターのイメージが  急に沸いてきました。

不思議な物で、
ただ考えても  何時間もアイデアは出ないのに、出る時は一瞬にイメージが沸きます
たとえるなら、 占い師さんが水晶玉を見ながら「見えてきましたー」って感じです

これさえ出れば  あとは早い

さっそく製作に取りかかりました。


セレブ御用達 お高級 おブランドライター製作室

格好はよくなっても、実情はこんな感じで  (∩_∩;)ゞ

作業場がないので、となりの公園の滑り台で作ってます        作業専用の土地が欲しいわぁ~
明日には  概要だけでもお伝えできるかも





■■■■■ というオチで今回は終わって、 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 
■■■■■ 次回は  できているであろうライターの発表をしようと思っていたのですが ■■■■■■■■■■■






RLで  ベータグリッドを起動し、  本当にライター製作をしていたのですが、
なにやら  こちらの本SLが  騒がしい。。。


ちゅどーん! どーん どーん!

ば、爆撃されてる?!



こいつか・・                                              ↓せつこさん




ライター作ってんの?  ホントに?              そう。 こうやって真面目にだな・・・


                   話 聞けやーっ!                          ぶーん、ぶーん

                                    このマットを踏むとカボチャ爆弾が飛び出し↓   ぶーん 

どかーん!                                        ぶーん、ぶーん

ちゅどーん! 

                                                                                            ぶーん
さらに  いきおいを付けて


    ぶーん!             滑り台を駆け上がる・・・

・・・・・



ガキは  相手にしてられん

こっちは  気品と才能ある  大人のブランド品クリエイターだからな        砂場で作ってるケド

ちゅ どどど  どーーん!

み、 みえん・・・






なんでも昨日タイニーのイベント?に参加したようで、いろんなキャラを持っていて



にひ♪                                      果てはこの姿になって手裏剣を投げつけてきます




こうやって、もう ココに住んじゃおうっかなー

!!!



                                       シャコッ








バーン! バーン! バーン!






                         グツ グツ グツ ・・・ 

                                                                ↑ 公園のたき火で煮る

カモ鍋は  スタッフが美味しくいただきました





バレンタイン限定ライターは、 作る気はあるのですが  妨害工作があるので  まだ出来ておりません
カモは煮たので、今週末には発表できると思います


DBカフェ & ライターショップ・Orlea (オルレア)
http://slurl.com/secondlife/Fukuoka/237/165/23  


Posted by スノーホワイト at 23:50Comments(4)オーナーの日常

2009年01月20日

男化した本当の理由?

==  前回の続きのようなもの  ==


そんな思惑で作った男キャラで、 ゆきたんさんから「綺麗な場所があるよ」と誘われたので
さっそくカフェのみんなで遊びに行きました

一面銀世界のとっても綺麗なトコ

雪ばかりのところで、この雪ちゃん・・いやスノー君が  はしゃがないわけがありません
雪玉を作って ゆきたんに投げつけてると

ゆきたんは   んこ を投げてきました ><
                                                        この状況で 雪を命名してて んこ はないだろー!


しかも それをせつこさん  ふうかちゃんにも渡し

スノーへの集中攻撃!
                                    やっぱ  男キャラは損だー ><



さんざん騒いで、  最後は  途中で友達になった  ちゃみさんと一緒に記念撮影をパチリ

こーんな 綺麗な所で、 とっても 楽しい1日でした。





                                        ・・・ と、 

                                  これで 終わったら   いままでとなんら変わりはない。。。



せっかく 男になったのだ                                                  ふしゅしゅしゅ  ( ̄¬ ̄)

この左腕は 腕を組めってことだよな?   そうだよな?  ( ̄¬ ̄) ジュル・・・
                                                                          ↑男ならではの 勝手な妄想

いただきまぁ~・・    アレ?

                                                          スカッ
くそぅ!  やっぱりSLじゃ無理か




しからば 集合写真を撮ってるフリをして  ツーショット写真を!

ゆきたん、もうちょっと正面を向いて。。。

ちっ。    ↑ ちゃみさんの手が入った





もうちょっと待って再チャレンジ・・・






よーし、ここだぁ!
                                     カシャ!


にひっ♪




ガーー!   ε=Σ(´ )/







なめとんのかい
いや、もっと接近して撮れば・・・


よーし、そのまま そのまま・・     もうちょっとだけ正面を向いてくれれば・・・







                                     カシャ!

ちゃみ、 手~ 手~! (▼皿▼;)
                                                                                            もう わざとやってるとしか思えん




結局 ツーショットはあきらめました。
こんな綺麗な所で邪心はいけないってことだね・・・

みんな仲良くお友達                                   パチリ






ちゃみさん、あれから会ってないけど   またカフェに遊びに来てね

DBカフェ & ライターショップ・Orlea (オルレア)
http://slurl.com/secondlife/Fukuoka/237/165/23  
タグ :カフェ福岡


Posted by スノーホワイト at 20:00Comments(3)オーナーの日常

2009年01月20日

名前に悩む 男キャラ

もう一週間も前の出来事になっちゃうんですけど、



男キャラ作りました  ^ ^




数ヶ月前、色黒のスノー君から色白のスノー君に変えたんだけど  どうも使いにくくて
タバコのテストキャラでしか使えてませんでした。

そこで、もっと普通に居そうで  ファッションも楽しめる男性キャラを  ゆきたんさんに選んでもらったのです



じつは
いままでの男性キャラは全てフリーのスキンで、女性キャラも自作だったので
スキンを買うのは初めてなのです

そこで情報もよく知らないのでスキンから選んでもらったのです ^ ^

ついでに基本となるジャケットとジーンズも♪




ちなみに(シェイプによる自作できる)顔は  普通顔にしました


今回の変化には  ちょっと考えがありまして

SLの中で生かすキャラという前提の元で、
いままで発想になかったファッションをしてみたい & それをRLに生かしたい  というのがあるのです


もちろん、仮想世界の格好をそのままRLでするわけにはいきませんが、
男キャラも女キャラも自分のセンス外の格好をすることで、RLのセンスの幅を広げたいというのがあるのです

女性のファッションは、雪ちゃんで大分勉強させていただきました
同様なことを、今度は男性キャラでしてみたいのです

ゆえに、ベースとなる顔つきは  あえて普通の顔にして、
ここから (RLではあり得ない)TATOOとかを入れていって 変化を楽しもうと思ってます



たとえば、先日 買い物に行った時に見かけた、このお方

胸元のみならず、ベルトもサングラスも  サイバーにチカチカ光ってます

一緒にいた せつこさんは「ちょっとやりすぎー」と言ってましたが・・・・

雪ちゃん的には大好きですww

RLでいたら さすがにちょっと・・でしょうが、ここまでやれる度胸というか センスの幅が好きですね
ここまでくると文句の言いようがありませんw   安定した貫禄すら感じます

このお方が最終形?(気持ち的な) なんですが、 どんだけワイルドな男になることやらw


もちろんしばらくは  まともな現代ファッションから遊んでいきます
フォーマルな衣装でも出てきますよ



あと、外見もそうなんですが   もっと重要なことが。。

最近、 雪ちゃんでばかりカフェをやってるせいか、完璧に男性キャラの扱いを忘れてしまいました。
色白のスノー君だけでなく、 その前にずっと使っていた色黒スノー君でさえ
人前で喋れなくなってしまったのです


チャットであるSLで、魅力的な男らしさって どう表せばいいんだろう。。。
たとえば、意外にSLで「オレ」って発言してる人は少なくないですか?

普通にすればいいよと言われそうですが、その普通ができなくなって、
近頃どうしても女の立場を利用した?性格になってます
ライター店でもカフェでも、接客上 女だから許されるという発言に逃げてる気がするのです

一般的に男性は女性のようにチヤホヤされませんが、それでもホストさんは立派な接客をしてますよね
下手ばかりに出て「オレに付いてこい」的な頼れる感がないと女性にはモテませんが、
同時に上から目線で不快にさせない接客もこなすホストさんって  すごいと思います

外見の勉強だけでなく、そういった内面的な面からも男性化で勉強したなと思ってます





・・・ という点をふまえて、




このキャラに新しい名前(通称)を付けようと思ったんですが

                                       なかなか良い名前が思い浮かびません。。
                                                                                                  誰か考えて  (´・ω・`)




IDが SnowWhite Serevi だから、  使えるのは 雪・白  あたりなんだろうけど
白→シロ  だと犬みたいでしょ?w

かなり考えて絞り出したのが
白→ハク  で ハクなんだけど・・・   ハクって確か千と千尋にも出てきたよね?

イメージとしてはいいんだけど、通称として呼ぶ時は「ハクさん」?
映画では呼び捨てで「ハクぅ~!」って言ってたから格好良かったけど・・  ま、呼び捨てでもいいけど
SnowWhiteからハクで、お初の人は自分のことって気が付くかなぁ?


悩みどころです。。。





↓命名したい方はぜひ遊びに来てね (0時前後)

DBカフェ & ライターショップ・Orlea (オルレア)
http://slurl.com/secondlife/Fukuoka/237/165/23  


Posted by スノーホワイト at 19:00Comments(5)オーナーの日常

2009年01月11日

近況

正月休みはいろんなことがあって 1ヶ月くらいの長さを感じましたが
仕事始めの日から いきなりエンジン全開
さらに1ヶ月経過したような感じです

1週間ぶりのブログですが、 冬の間は これくらいのペースになりそうな感じです



とはいいつつ、
お友達登録をしている人はわかると思いますが
SLには昼間っから上がってた りします ^ ^


これはですね、 辛気くさい仕事なため、  仕事をしながら  息抜きに未完成のカフェを作っていたのです
正確に言うなら 作っているというか ただ店を眺めながら考えてるって感じかな

落ち着いたバーにしようと決めたものの、32個も作ったアイスも捨てられず(笑)
やっぱりポップなアイスクリーム屋さんもいいなぁ~   とか思ったり

テーブルだけちょっと作ってみたり   ← 前の日記から 青から赤になってるでしょ

イスを作ったり、テーブルの大きさを変えてみたり・・・   と そんなことをしているのです
最近はカフェに昇る階段の手すりのテクスチャが大きな変更かな
                                                                          気づいてくれたかどうかわかんないけど ^ ^

眺めて休憩終了→10分作って休憩終了→・・・ ってのを繰り返してたら、1日中オンライン
という訳なのです


だもんで、昼間に話しかけても応答がない場合が 多々あります  m(_ _)m





でも、 RL仕事の方はまだ そこまでは忙しくはないので  は カフェをやっています
この時は ちゃぁんと 生きてますよ ^ ^



開いてる時間は  だいたい 0時前後    

前みたいに必ず開いてるわけではありませんが  この時間帯にひとりで黄昏れてたら
昼間と違って  まず間違いなく 中の人はおりますので声をかけてくださいね  ^ ^


こんないい加減な営業ですが、それでも来てくれる お客さまにとても感謝。
こんな生活ゆえに  ここで出来る話が唯一の気分転換になっているのです
物作りも気分転換になりますが、仕事以外の人とお話できるというのは  何物にも代え難いもので
本当に感謝です

カフェの方も ブログと同じように  段々とできない間隔が長くなっていきそうですが
できるかぎり カフェに出たいと思ってます




さてさて、  前に失敗した  新タバコの件ですが
http://deepbluecafe.slmame.com/e466324.html


連休中、がんばって作っております

ここまでできた ↓

厳密に前のとまったく同じには作れないんですが    まぁ だいたい近いかな
フィルターのところが 若干ズレてますが、  あとはこれを修正すればいいだけ・・・

とはいってもね、  ↓これがSLの最小プリム

最小プリムより小さい世界なので  あわせるのも  一苦労なのよ・・・





と、


ここまできたときに、

  
例によって
やっぱり 気にくわね~!  と思ってしまった雪ちゃん   でありました。。


いえね、 アバターに装着したら、  なんか  ひとまわり大きい気がするのよ。  ちょっとだけね。

テストアバターの 男スノー君でもそう感じると言うことは、女性からなら確実に大きいハズだよね。。





というわけで、  また全部 作り直します   もう休日期間も少ないけど

連休中に完成させるつもりでしたが、  もう少し時間がかかってしまいそうです  m(_ _)m


ライターショップ・Orlea (オルレア)
http://slurl.com/secondlife/Fukuoka/236/133/23  


Posted by スノーホワイト at 21:28Comments(6)オーナーの日常

2009年01月04日

正月休み 遊びすぎ ^ ^

正月休みは毎日がいろんなことがあって、またいろんな人と出会えて
ここに書けてないこともたくさんあるけど、それぞれが強烈なできごとばかりで
年末のDBカフェ最終日から撤収作業は、もう1ヶ月前くらい前の出来事のように感じて
クリスマスに至っては1年くらい前のような気がしています

これってたぶんすごく幸せなことなんだろうな。

出会った人すべてを書けてるわけでは とてもないけど、みんなに感謝





昨日の日記で  「(ゆきたんに)似せたつもりが 肌の色も違う」と言った雪ちゃん

とちゃんさんが 「ここのスキンじゃないの?」とスキン屋さんのLMを2つ送ってくれました
さっそくDEMOをもらってきて試してみました

うーん、繊細やね

でも 同じ色の肌は見つけられず・・・  まぁ そっくり真似するつもりもないけど ^ ^
でも繊細なスキン屋さんのスキンは凹凸とか化粧の仕方とか、とても勉強になります

                                                                   あ・・、そのままコピーして 流用なんてしませんよw
                                                                   頬紅の入れ方とか凹凸の表現とか 雰囲気の参考ね
                                                                  そもそもシェイプが違って ここのは旧雪ちゃんのように口をかなりしぼりこんでるようで
                                                                   雪ちゃんのシェイプで使うと 口デカのすごい顔になっちゃいます ^ ^
                                                                  てか流用の仕方なんて知らんw




「無理して作らなくて、このスキンを買えばいいんじゃないの?」 とも言われそうですが
特に  この角度からみた この顔

リアル雪ちゃんの姉ちゃん (若い頃)に
あまりにソックリで  ・・・ 使う気になれません w
                                                                  幼い頃イジメられた記憶が ・°・(ノД`)・°・ (笑)


ちなみに、二晩で作った  現雪ちゃんの顔を見比べると

最低限の凹凸しかなく&真っ白肌~  (美白とは違うw)

いえね、プロのスキン屋さんじゃないんで、凹凸表現がよくわからなくて
最小限のままとどめ、あと白い所に影を付けるのは簡単に出来るが
逆は難しいので (雪ちゃん的にはね)
こんな仕上げで止めていたのです。

上のスキンのようには綺麗にできないだろうけど、もうちょっと改良してみようかな。

                                                                    見比べると  さすがに味気ないや。。。




そんな雪ちゃんで 紹介するのは気が引けるんですが

W&Yの新作67です

美人でない方も  それなりに写ります w    ←元ネタがわかる人もそれなりにお年ですなw


横のバッジがとってもキュート

雪ちゃんの老け顔をカバーしてくれます (ノд<。)゜  (笑)




そんな可愛い帽子を被って、

今日は せつこさん出場のSEELのレースがあるので行ってきました。

雪ちゃんもSEELグループには入ってるのですが、今回はRLの予定があってエントリーせず。


が、当日になってドタキャンされたので  せつこさんの応援にやってきたのです

人も多くて大盛況   みんなワイワイ賑やかです
それでもSIM落ちしないのは  ちゃんと計算されてるんだろうな。  大会前にはSIM再起動もちゃんとしてたし。

↑到着した時は レース前の練習走行をやってました

レースクイーンさんもいますよ。 今回はお正月ということで和服で登場してくれたようです

華やかですねー。  いるだけでワクワクしてくるような感じです

スタートはこういう競馬?みたいなボックスがあって、そこに並んで入ります

そして、ボックスが消えて GO!って感じ



そろそろ せつこさんの出番なんですが

緊張してる?  白目だよw


じゃ・・  も~  しょうがないわねぇ



またなにか良からぬことを考えてるでしょー                                       にひ♪



ヒザの上に座って


ちゅ♪


勝利の女神からの チューよ!
                                これで優勝は間違いなしだねー  (⌒∇⌒)ノ



                                 ぷいっ

あら (▼皿▼;)   拒否かい



スターティンググリッドについた  せつこさん。      マウスカーのホイールをコロコロ

RL自動車レースで言うところの、 スタート前の空ぶかしってとこでしょうか
                                                                                         ぶぅ~ん ぶぅーん!って感じね

そして GO!シグナル



おお! いきなりトップに出たぁ


すごい  すごい

しかし、コーナーでふくらみすぎて

インから抜かれちゃう

すげー白熱のバトル

混戦!                                                          カキン!ガキン!

見てるだけでも興奮だわー!

よしっ  そこだー 抜き返せー

おぉお  いけるか? いけるか?・・・

抜いたぁ!


シャー! シャー!

真剣に戦う横顔    カッコイイわぁー

抜いて抜かれて、白熱のバトル!    ホントおもしろいわー
                                                                             見てる方は気楽なモンよねw


そして  ゴール!



パチパチパチ

せつこさんを応援に来たんだけど、 みんなカッコ良かったよー

走り終えた直後のせつこさん、  そのまま表彰台に向かいます



堂々の3位入賞


観客の祝福に応えます

きゃーきゃー   かっこいーー




戻ってきて、ひとこと 「ふぅ・・」


うんうん、おつかれさま
                                 めっちゃカッコ良かったよ。  ほんとに。



つぎは雪ちゃんも出てみようかなぁ。。   練習せねば






その後の深夜のカフェには
はるさん、せつこさん、Zusiさん、みあびちゃん、indiさんが来てくれました

あぅ  indiさんの写真を撮ってなかったぁ     また来てね


男性陣が帰った後は

萌え動画鑑賞w                       ↓雪ちゃんは顔もハルヒに

いかに  可愛い女の子になるか・・・ の研究なのです   えぇ。。


この段階で  既に 午前3時
解散するよーって時に  とちゃんさんのお友達のフォレストさん  (天神のフォレストさんじゃないよw)
が来てくれました。

いろいろお話ししてたら、  あの有名なCOBRA WEAPONSでセキュリティーを担当してるとのこと!

戦士の銃とか作ってみたものの、撃つ所がなーい って話をしたら
COBRA  WEAPONSの射撃場に連れて行ってくれました

こういう射撃場があるお店って、そこで買った銃しか撃てないのかなぁって思ったら
持ち込みでも撃って良いですよって。  やったー!

もしダメで、外国で「ヘィ・ユー、なにやってんだ!」なんて言われたら怖かったんで
いままで買っても撃てなかったんだよねぇ (∩_∩;)ゞ

これから ちょくちょく 遊びに来そうな予感 ^ ^

それから  ゾンビが出てくる射撃場(ランド?)  にも連れて行ってもらって
日頃撃てなかった鬱憤を晴らしてきました♪
                                                        ↑こういう所もルールがわからないんで行けなかった

あぁ  また銃器熱に火がつきそうだわ。。 
                                                     最近ライター売れないのに・・



最後は さすがに3D酔いしてダウン
もう朝になってるし



ホント 遊びすぎだわ

明日からの仕事生活が怖いけど、、、でも 正月で1年分遊んだ気になれたから   いっかw  


Posted by スノーホワイト at 22:33Comments(2)オーナーの日常

2009年01月03日

長文記録日記 (また自己満足)

・・・・ という 初詣に行く初夢をみたのよ。    ← 昨日の日記の続き

         ===  完  ===



いやぁ~ SLってすごいねっ
SLでは何でも出来るというけど、 まさか 夢の中の映像まで撮れるとはねぇ・・   (-。-;)

                                                    ↑訳は後でわかる





そんな元旦深夜の夢を見て、 元旦の朝を起きた

リアルの雪ちゃん


元旦早朝から  お買い物に行きました。

欲しかったデュポンのライター(ヘアライン)が、初売りで半額と言うのよ
ちなみにモデルは
http://deepbluecafe.slmame.com/e356782.html  で紹介した
「こういう感じです」のところの動画の物ね。
このヘアライン、有名なんだけどなぜか持ってなくて・・・ ずっと欲しかったのです。
ちなみに定価は11万円    それが半額の5万5千円での売り出しだったのです
前に言ったように、ドンキで安く買えます。 が、ドンキでは試し打ちはさせてもらえません
音の個体差が大きいデュポンでそれができないのはかなり痛い (半値でも無駄金になる)ので
雪ちゃんはいつも専門店で買っているのです

こうみえても既に顔ですので 密閉ラッピングも剥がしてもらって、白い手袋をつけた店員さんから
「どうぞ」と渡され
うむ・・ ( ̄^ ̄)         キーン!    ええ音ではないか  わる~ないぞ

とやってて、いつもなら  そのままお買いあげ~  ・・・になるのですが、


ふと、  前のブティック店が目に入り

「・・・ やっぱ、 やめとくわ。。 さいならー」  ε=ε=ε=(┌  ̄_)┘シュタシュタ...
                                                                                                          え? ( ̄△ ̄;)  店員さん


となり、  茶色の皮のジャケットと  (今更ながらですが)黒のファー付きダウンジャケットを買ってきました

前から度々言ってますが、このリアルの雪ちゃん。   センスがありません。 特にファッションセンス。
センスがないというより「センスが出てこない」
なぜかというと、みんながする思春期のオシャレを  まったくしてこなかったからです
もちろん皆と同じように興味はありましたよ。
でも、「今はそんな時期じゃない」(精神的に)  という時代が 高校のみならず大学も続き
安いながらも考えてオシャレするという学生らしい学生時代を過ごしてこなかったのです。

実生活でもそうですが、SLに入って特に気が付かされたのが
イラスト・音楽・ファッション という芸術分野の価値。
センスのいいゆきたんさんに尊敬と共に憧れを抱いてるのも  リアルでこういう面があるからで、
そこで
いつもならライターという小物(自己満足)を買ってしまうのですが、
もっと大きな外見に気を遣おうと思ったのです
黒の艶々ダウンジャケットなんて、今では5人に1人くらい着てるんじゃないの?ってくらいありふれてて
今更な感じですが、そういうのも持ってなかったのです
そういうのも気張らない普段着として一応持ってないとね。。
                                             スノボのファッションは そういう感じでかなり勉強してて
                                             ブランドもいろいろ知ってるんだけど、ボードファッションで町は歩けないからね

しかし 大きなオシャレは金がかかりますわ・・・
普段着として買ったダウンジャケットだけで、ん万円とは。。 
その他に買ったシャツ関係も含めると、一発で予算オーバー。   ライターはまた来年です

オシャレの勉強は  やっぱSLが安上がりでいい  (∩_∩;)ゞ

ちなみに、買ったRLの服装をSLで表現してみると
こんな感じになります

いあ、こんなにゴテゴテついたお洒落ジャケットではないけどね・・w

雰囲気ね。

ゆきたんさんみたいに  カッコ可愛いい感じになりたくてさー
憧れのブーツも ちゃんとRLで買ったんですのよ。  本気でRLゆきたん目指してます・・・

ちなみに
去年の春、大幅なダイエットに成功したので  この雰囲気はあながちウソではございませんわ♪

                                                          RLも素材はいいのよ・・ ただお洒落の勉強が足らないだけ (-。-)




・・・ と、SLで真似てみて、





PC の前で試着してた  リアルの服の脱ぎに行き、 





またSL画面に戻ってみると、、
ぐぉおぅ!








             また    本物
イタ━━━━ヽ(゜Д゜)ノ━━━━ !!!!





元旦だぜ  オイ          こんな所に来ていいのか?    お誘い いっぱいあるでしょーに





「有名なクリエーターさん達は みんな忙しくてさ・・・」

(゜-゜)(。_。) うんうん、時間が取れる正月だしね       σ(・o・) ボク無名 & 暇人

「雪ちゃん、時間ある?」

(゜-゜)(。_。) うんうん

ぜんっぜん  ヒマ!
こちとらライター1つしか作れない 期待感ゼロの無名クリエーター
だけが取り柄です  (  ̄^ ̄ )
                                                           新作タバコの開発は? ( ;¬д¬)
                                                           正月からやってられっか。   今月中にはなんとかするよ ( °┌・・ °)





「じゃあ、もう行ったと思うけど・・・ 初詣いかない?」



行 ・ っ ・ て ・ ま ・ せ ・ ん
夢で見ただけ です  ( ̄^ ̄;)







「じゃ、一緒に行く?」

行く   行く   いく~  (⌒○⌒)ノ

                                                           新作タバコの開発は? ( ;¬д¬)
                                                           だから今月中にはなんとかするよ。 天才だからすぐできるんだって ( °┌・・ °)





しかし、 こんなのと一緒で本当にいいの?    誰かに見られると 評判落とすよ?^^

好きな人と初詣なんて、 こんな展開リアルでもなかったぞ・・    同性で浮かれて行くのもないが。

夢の中の初詣で【ラッキーカラーは シルバー】だったのだが、
やっぱり シルバーのデュポンを握りに行ったのが良かったのか?・・・


などと  くだらないことを 考えていると


着物に お着替え

か、かわええ!

W&Yの新春ブログで見たアレですよ
生ですよ  おに~さん
                                    画像持ってく奴は5L$おいてけ (-。-)




そこで  ハッと気づく

       ウチ 着物がないっ o(TOT)o




夢の中の日記を読んだ人ならわかると思うが
あるにはあるが、フリーの4,5着で、  しかもこの老け顔だから

ど~みても  場末のスナックのママ  になってしまい

結局  夢の中でも 男キャラで初詣にいった雪ちゃん


いちおー、  一番いい着物を着てみても、こんな感じになります↓

どうみても  一回り以上の年齢差を感じます。。。  銀座のママがナンバーワンを虐めてるようです


こんなんじゃ 行けな~い ・°・(ノД`)・°・  ファンに石投げられるお

W&Yのブログ見て買いに行こうと思ってたんだけど
早く買いに行けば良かったぁ  ・°・(ノД`)・°・


と ダダをこねていると



「じゃ 一緒に買いに行く?」

行くっ ( ̄∧ ̄) 即答




と、ここでRLで呼ばれて  その間  ゆきたんに選んでもらうことになりました

長く待たせて  ごめんなさい

                                            じつはこの間に  (酒の飲めない)雪ちゃんが
                                            アイスワインをボトル半分あけたのでした。
                                            アイスワインを知ってる人ならわかると思うけど 飲める人でも
                                            そーそー飲める代物ではありません。  あれは嘗めるものですw
                                            それをボトル半分もあけてしまうとは  いかに嬉しかったかがわかるでしょう
                                            して、ここからRL ヨッパ になります



で、選んでくれたのはコレ。




若返ったわぁ~!!


最初に書いたように、  ファッションの勉強をせねばと思っていた雪ちゃん

じつは
ゆきたんブログを見ながら  スキンを作ってた時から、「一緒に お買い物できたらなぁ」と妄想していたのです
まさに  こんな感じで選んでもらってね

でも  その時は  会うことすらあり得ないだろうと思ってた 雲の上の存在だったから
完全なる妄想でね。。

それが今、まさに 実現化!     夢のようです
                                                                                ブログでも何でも言ってみるもんだね d(-_-)



まさに   どりーむ・かむ・とぅる~!



夢の中でない 『』 詣は    神田神社に行きました

ホントはもっと綺麗なトコなんだけど、既にかなりヨッパの雪ちゃんは解像度「中」のまま気が付いていません
もっと遠方まで、そして雲も綺麗に見えたらすごく綺麗だと思う

して、お参りの距離にしては  見たとおり大した距離ではないんだけど

RLヨッパ&大量写真撮影  の雪ちゃんは   かなり時間を取ってしまいます
                                                                                                 公開してる倍の枚数は撮ってます


初めて顔を比べられる位のツーショット公開だけど・・・  やっぱり似てないね
肌の色も真似たはずなんだけどなぁ。。

でも まだ睫毛も化粧もしてないから、それをしたら姉妹くらいには。。

いや、双子くらいになるかも。   えびちゃん姉妹くらいに!   ← 注:酔ってます




      ↓にやにや・・・



注: 初めて好きな女の子と初詣に来れた男子は
     目的の神様より   横の女の子ばかり見てしまいます



                ↓にやにや・・・


この横顔が   また 色っぽいのよ。。
                                                           うなじが特に ( ̄¬ ̄) ジュル・・・    ← 思春期の男子を通り越してオッチャン化


                                                                                              ↓ にやにや・・・

                                                 かわい~わぁ~♪  お姉ちゃん、食べちゃいたいくらいよ vv
え? なに?

                                                                       な、なんでも ございません。。。


途中 升酒があって、いきなり飲んでしまう雪ちゃん
「お参りしてからよw」と怒られました
いやね、夢の中の初詣で 手を清める柄杓があったんだけど、動かなくて
これは動くのかなぁ~っと思っただけですよ

雪ちゃんは酒を見たら飛びつく酒豪じゃないですわよ    ← 中の雪ちゃんはかなりできあがってますが











しかし、こーやって歩いてる間だけでも 「W&Yのゆきたんさんですよね?」と声をかけられるゆきたんさん

すごいわぁ~

そして、ファンの皆様  今日は独り占めしてごめんね。
リアルでもこんなことなかった雪ちゃんだから、今日だけは許して。
                                                                                 リアルでも 一生に一度あるかないかだし。。



途中、画像を貼り付けられる絵馬を発見



もっかい鳥居の所でちゃんと撮ろうってことになって

かなり長時間  神社をバックに撮影しておりました
                                                                ← ヨッパだから 手先がブレて  なかなか上手く撮れない


途中  ゆきたんさんが周りの人に「ごめんなさい」と言うから、あまりに長時間この場所を独占してるので
他に撮影したい人が待ってるのかなぁと思って、ウチも「ごめんなさい」って言ったら
またW&Yのファンの方に声をかけられてるようでした。
                                                       ↑撮影中に会話したら 手が動いちゃうからね。それで「ごめんなさい」と

帰りにTPするときも「ちょっとお話ししてるから、待ってて」と。。



すげー。  ホント 芸能人並
ちなみに 雪ちゃんに声をかける人は・・・     ゼロ (▼皿▼;)


おまいらなぁ・・・ 少数派なんだろっ   少数精鋭部隊だろ。


双子並みに美人なんだから、顔くらい覚えて

「お。 あねさん、使ってやすぜ! ライター」  (▼▼メ)
                             「おぅ! きばりーや」 (⌒皿⌒;)
くらい  声かけろやぁ!

                                                     これからの決まりね   φ(._.)




できあがった絵馬は こんな感じ

ま、無難だけど   謹賀新年が入ってる所がポイントね♪
                                                                              いい年になりそうだわぁ~


途中  射的? もあって

普段からテロリスト並に乱射事件を起こしてる雪ちゃんには
説明書など読まなくても「マウスルック」にするんだろうなぁとカンでわかり、
ゴルフゲームのようにゲージの頃合いを見て、マウスを離して発射するんだろうなと
オタクゲーマーの雪ちゃんには  すぐわかったのですが

オシャレには詳しくても

この分野には疎い  ゆきたんは

わかんな~い

と  あきらめ~



可愛いじゃねーか どちきしょう!

                                            ここらへんの違いか・・・  メモ しとこ  φ(._.)




帰ってからは、カフェでゆっくりお話ししました

自分だけ夜モードにして雰囲気を噛みしめる雪ちゃん



いっぱい お話しできて、  社交辞令じゃなくて  ホントにお友達になれそうです

ゆえに
こんな感じで ゆきたんのことをココに書くのは最後かな



問題は  ゆきたんと 雪ちゃんの  ダブルゆ~   ←どっかできいたことあるな
で名前が一緒ってこと・・

まぁ一緒でなければ出会いもなかったかもしれないんだけど、どう呼び合うか

スノーは言いにくいし、みんなウチのことを雪ちゃんって言うし・・
じゃ、ゆきたんのことを 「たん」?
途中 はぐれて、冗談で 「たん? どこ言ったの  たーん」って呼んだけどw    無理があります

ゆきたんさんは自分のことを「じゃ 自分はYuki (英字)で」って言ってたから、

カフェで もし会ったら
雪ちゃんは 「雪ちゃん」で。 ←漢字
ゆきたんさんは、「ゆきたん」「ゆきたんさん」「Yukiさん」 で
  お願いします

                                                   ウチが一緒にいて混乱するDBカフェの場合だけね





さいごに、

「雪ちゃんは 心が純粋そうだから」 と言ってくれた ゆきたん


こんなにも
不純満載 な目で見てました  (´・ω・`)  じつは。


ごめんなさい

でも、もうお酒は飲まないから・・・  ゆるしてね

  


Posted by スノーホワイト at 00:00Comments(2)オーナーの日常

2008年12月22日

デジアカ修了式

たぶん 忘れてると思うけど、

こう見えてデジタル・アカデメイアの英会話学校に通ってました
http://deepbluecafe.slmame.com/e356747.html
http://deepbluecafe.slmame.com/e370752.html


いやぁ~、最後2回は 授業があるのを忘れてぶっちぎっちゃって、次は出ようとSL立ち上げて構えてたのに
RL仕事の疲れで眠りこけて  そのまま無断欠席 ^^

その間に授業は全課程修了してて ←知らなかった 

最後の懇親会には必ず出ようと思ってたのですが、これもRLの関係で出れず・・・


思えば新しい顔の雪ちゃんになってから1度も出ておらず  (どんだけ前だよ)
こりゃ落第させられるなぁ。。と思っていたのですが


先週課題提出というのがあって、それをなんとか提出したら
合格の角帽キタ━(゜∀゜)━!!!!
                                                          たぶん  ギリギリのお情けだな  (ノд<。)゜



そういうわけで、  昨日  デジアカの修了式に行って来ました

卒業式じゃなくて修了式ね
というのも、自分が受けた授業を「無事習得して修了しました」という式であって
第3期の授業も受けられるので、デジアカ自体を卒業という訳ではないのです

でも 気分はなぜか卒業式
                                         雪ちゃん的には来期受講できるかわかんないし


荘厳な音楽の中
順番に名前を呼ばれていって、修了証書を受け取ります

しかし、これが意外に難しい?w

手順としては、
上の写真のマイクの前にいる bandy先生がTPで呼んで
そこから演台まで上がって、
In Yan校長先生の前のポーズボールに乗って証書を受け取る
そして、右に移動してTPして席に戻る。

というだけ
システム的にはすごいが、使う生徒には簡単
な、はずなんだけど・・


たぶん、雪ちゃんと同じように 事前にノートを良く読んでない 生徒が多く

呼ばれる生徒達は混乱w

                     今考えれば すごく単純な行動なんだけどね


リアルではありえない  こんな事もww

「てへ♪」  みたいな感じでw

やりなおして無事受け取る・・ みたいな

まぁ 彼の場合は  もろハマったんで  ウケ狙いかも?
                                                                         おかげで緊張が少しとけましたよ。 ありがとうw


でも
「こりゃ 予行練習がいるぞ・・」なんて声も聞かれて、雪ちゃんの緊張は段々とマックスに!

                                                     ↑旧式の顔で受講してたので、旧式の顔で参加してます
                                                        そして 緊張でこわばってます

男キャラならまだしも
こんな かわいい乙女 が  あんなネタみたいな失態を披露しては
場を和ませる お笑いではすみません


そこで、改めてノートカードを見ると
「長丁場になりそうなので、出入り自由」 「リアルでの飲食もOK」 みたいに書かれてるので

緊張をほぐすために  この状態のまま  リアルの台所へ・・・ (((((^ ^)サササ  これもリアルではありえない良い所だよねw




シュークリームを発見し  ( ̄~ ̄)モグモグ

紅茶を飲み、TVを付けてみると、

おー  ダイハードをやってる


ちょうど、「5ガロンのボトルと3ガロンのボトルで、ぴったり4ガロンの水を測れ」のシーン

ええと、これは確か、 まず5ガロンを満水にしてそれを3ガロンに入れて2ガロンにして・・・
それを空にした3ガロンに入れると、3ガロンのボトルには1ガロンの空きが出来るから、
再び5ガロンのボトルを満水にして、さっきの1ガロンの空きの所に入れたら、4ガロンが測れる。。
                                                                                                ↑元 理科系
だよね・・
でも、これを一介の刑事が、 息をゼイゼイさせながら即 回答できるものか?
確かに頭が良いという設定なんだろうけど、さすがにこの状況でこれは無理だろ
しかもハゲてるし。 ← 頭に栄養がいってないし

やっぱ映画映画  (^O^) はははは





って、式の途中だったんだよっ    ε=ε=ε=(┌ >_)┘ シュタシュタシュタ...
                                                                                             これもリアルでは あり得ない展開w




なんとかギリギリ間に合ったけど、 もうみあびちゃんの順番は終わってた
写真撮ろうと思ってたのに・・  ホントごめんね

んで、無事に修了証書を受け取りました


たった2枚しか撮れてないけど、bandy先生に呼ばれて、お辞儀して挨拶して、
校長先生にもお辞儀して挨拶して ←ポーズボールとは別に
かなりバタバタあたふたしてたのです
本人はバタバタしてたけど、校長先生は 写真を撮る時間を待っててくれたみたい

すぐに修了証書を手に持って退席・・という感じにしようと思ったけど、それ(装着)も忘れてました。



自分の番が終わったら、あとは  よゆー

雰囲気も味わえるようになって、 眼にはうっすら涙が・・?



全員の修了書授与が終わると、全員の記念写真を撮って
みんなで おめでとー!おめでとー!のコール&拍手

ホントに  みんなおめでとう!  そして お疲れ様でした。 がんばったね



式が終わって  帰ろうとしたら、 みあびちゃんが
「卒業式って言ったら、校門の前で撮影でしょ」って言って   ← 正確には卒業式ではないけど^^

記念写真を撮りました


そして
ありがちな  おふざけ写真w



みあびちゃん 「ほらほら、待ってる人もいるから  もう帰るよ」

あい、ごめんなさい。  ふざけすぎました



修了書と一緒に記念品ももらったんだけど、 式場では開けられなかったので
帰って  即  開けてみました

箱の中身はなんだろう・・・


ピンバッジ  でしたー!      ↓右肩の銀色のね

小さいけど総プリム 150以上の大作!
先生方、ゆきちゃんが ノホホンとしてる間に  こんなものを作ってくれてたのね  (ノд<。)゜

すごく嬉しいです

なんて言うのかなぁ~、 スノーボードにも検定があって、別名バッジテストって言うんだけど
合格したらバッジがもらえるのね、 で、そのバッジを付けて滑るかと言えば
実際に付けてる人はほとんどいないんだけど、w      でも  そのバッジが欲しくて受ける人がたくさんいます。
頑張った証というか、  実際には使わない(付けない)んだけど、もらうとニヤニヤしてしまう物なのです

そんな感じが味わえる  粋で嬉しい記念品でした。
個人的にはトロフィーより嬉しいかな。


精巧な作りなんで
本当は アップで見せたいけど・・・・、 やっぱ見せてあげないw

見たい人は  ぜひ受講してゲットしてね!



修了書は  お店に飾ってます



授業もとても楽しかったけど、この修了式も  よく考えられてて
RLのような緊張感と、嬉しさとか感じられて   すごく良かったです

先生も言ってたけど、SLは自由に入れて、自由に気分で落ちれる世界だけど、
そんな世界の中で  一定の決まった時間に上がらなきゃいけなくて、 復習したり、課題を出したり、
RLにある 不自由さ、めんどくささがあることだけど、 でも それゆえにRLにあるのと同じ感動や
達成感もあって、そういう時間を過ごせたのは  他のSLイベントにはない充実した時間でした。

デジアカに入ったことない人だったら、ちょっと知らない世界で 敷居が高いかもしれないけど
入ってしまったら楽しいし、ためになることもイッパイあるし
絶対おすすめですよ

次回、第3期生は  1月末頃から始まるそうです


雪ちゃんは  冬の間がとても忙しいので 3期に行けるかどうか・・・かなり難しい状況なんですけど
4期が夏なら、また参加しますよぉ  
タグ :デジアカ


Posted by スノーホワイト at 20:52Comments(0)オーナーの日常

2008年11月09日

メインPC逝った

ゆきちゃんです
今日のお昼のことなんですが


そらまめ、そらまめ、るんるんるん♪ (皆さんのブログを見てた)

ぷしゅん

あれ?



って感じでPCが逝ってしましました(TT)



現在サブPCで書き込んでおります。



熱暴走の警告もならず急に落ち、うんともすんとも言わない状態
たぶん電源ユニットかマザーボードだとは思うんだけど、原因不明なんで
(どのパーツを買えばいいか)原因追及に時間がかかるかもしれません
2,3日はかかるかな

サブPCでSLができないことはないけど、画像は最低・カクカク動きなんで
長時間おれず、しゃべりもかなーり遅くなります・・

特に ライターオーダーのお客様にご迷惑をおかけします m(__)m

画像精度が最低でも、テクスチャはそのまま見えるので作成はできるのですが
いろんな面で(段取りとかお話とかで) ご迷惑をおかけします
作業にも時間がかかるかもです。。。



きっと毒舌がたたって、バチが当たったのだと思いますが
皆様にもご迷惑をおかけしてしまいます m(__)m  


Posted by スノーホワイト at 19:57Comments(8)オーナーの日常

2008年11月07日

したかったこと


ゆきちゃん
です






ゆきたんさんでは 決してなく











ゆきちゃんです  (T∇T;)




恥ずかしさイッパイで、穴があったら入りたいとは まさにこのことです
                                                                                        とても素顔は晒せません



まさかね、あの有名な
ご本人様 が見ているとは思わなかったのですよ
↑ 11月4日のコメント



そりゃ冷静に考えればわかりますよ。こちらがよく見てる分、同じそらまめだから
あちらからも見ていただける可能性は。  アウェーなカテでもさ

ただ
こちらは既にランキングすら入らない超ローカルなブログだし、ネタ的にも固定した人に伝えるみたいな、
書いてるうちにローカル伝言板みたいな感覚になってて、全国区の意識が薄れておりました

中学校の放送室で
「サッカー部の●●君ってカッコイイー、大好きー!」と、
知らずにマイク全開で 校内放送してしまったような気分でございます (-_-;)



さらにご丁寧に
徹夜でボーっとしてたとはいえ 顔分析 までしております
しかも、「似てね?」って。。
                                                                      何様なんだよ。 よく ゆきたんさん怒らなかったよな・・・




とても今回は  素顔を晒せる状態ではございません   えぇ・・ (-_- )



ちなみに、予定していた今回のネタは
「やっとW&Yのグループに入ったよ(⌒○⌒)ノ 」 でありました。
今まで凸凹の顔で、グループ加入などおこがましく、髪だけ隠し持って
ひとりで地下室で楽しんでたのですが、
それが似合う顔になって  まわりの皆様にもその顔が馴染んだ頃に
グループに入ろうと、ずっと思っていたのですが、今はとてもそんな気分にはなれません
暴言&性格悪しの  このキャラがバレてしまいました ( ̄□ ̄;) この同じ名前で

これからは、 もっと  可愛い女の子になりますっ! (TωT)ゞ

もっと、
なんてゆーか   お洒落センスも磨いて、おしとやかな可愛い女性になって
「青山のブティックに 居そうだよね」   とか
「芦屋のお嬢様っぽいよね」 とか  皆様に言われるようになってから
さらっとグループINしようかなと思っております・・ (-_-) そんな先ではないだろうけど


ゆき の名に恥じないような キャラに生まれ変わりますっ  ∠( ̄∧ ̄)



と、

その前に



どーせ今回、  素顔が晒せないので、
旧雪ちゃんの顔のうちにやってみたかった 姿を発表します



ん・・  べつに  面白くも何ともないです



単なる自己満です。 




話としても、通じるのは  たぶん あいこちゃん だけでしょうw

なってみたかった アレが やっと形になったよ。という伝言板のような話です



こればっかりは、旧雪ちゃんの顔じゃないと  しっくりこない
それの自己満足発表です




というわけで、ちょっとだけ旧雪ちゃんの復活 です






ど~ん


クイーン ゆきラルダス!







なんじゃそれ   (´・ω・`)






などと抜かす無学な奴は とりあえず黙っとれ   今から説明するから



特に自慢したいのが、この背中の銃



相手に向けかまえる(マウスルック)とは別に、
背中から抜くシーンがあるんだけど、


それが、










スラ~ っと、 このように!!


めっさ カッコイイーーっ!




本当は  リロードの時の薬莢を捨てる所が一番好きなんだけど

あまりに写真掲載が多くなりそうなんで、  どーしても見たい方は
蜂の巣覚悟で 見に来なさい

遠い意識の中で見惚れるわよ




まぁ、 ぶっちゃけ  この銃のためだけの衣装なんだけどさ、




ん? 腰にもハンドガン持ってない?

と気が付いたアナタはスルドイ




これも ホルスターから抜いて



撃てます



しかも



実弾入ってます
                                     模擬弾も入ってるけど





っていうのも



自作だから ↑まだ テクス書いてないけどね


                                                            でも  非売品です。  これは売りません






さらに、



シャコっと


リロードアクション もします
                                                           でも売りません





外見はリボルバーっぽいけど、なぜか排莢もするのよ
カランコローンって。

でもいいの
ビーム銃っぽいから。


テクスはまだだけど、やっぱり4番の刻印は入れたいわね・・・





ん? まて
                      ・・・そのシルエット


微妙に弾倉の上が違うが




あの宇宙に4丁しかないと言われる
戦士の銃 ではっ!
http://www2m.biglobe.ne.jp/~j54/toygun.htm
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h58165244




ふはははは (⌒皿⌒ )    さすが ヲタよのぅ
                                                                                                              気が付きおったか





そりゃ、売れないわよ

宇宙に4丁しかないんだから♪



しかも
4番ってことは、 まさか・・・






クイーンエメラルダス!!( ̄□ ̄;) 恐れ多くも・・・


ぶはははは 

似てね? 似てね?



|_・)  今回は大丈夫だよな?オイ           まさか エメラルダスは見ておるまい





あの、アキバのヲタ全員がひれ伏すという
松本零士 大先生作の クイーンエメラルダス!
このクールな表情は、ニュー雪ちゃんでは無理だわw



前回はちょっと無謀な言い草だったが、今回はちょっと納得できね? ( °┌・・ °) ホジホジ
                                                                                         都会的なファッション関係ないしさ  ヲタ路線だしさ


そ、そりゃ確かにエメラルダスは自分で銃を改造したり修理したと言われてるが・・・
あまりにも無謀な言い分では。。


現実とは、そーゆーものです
映画に出てる俳優が、プライベートまでカッコイイわけないでしょ。
アニメに出ているエメラルダスは、あくまでも映画の中の一部分。
実際にいたとしたら、SLの中の  この雪ちゃんと大して変わりないわよ  ( °┌・・ °) 
                                                                                           本物が 地下室で銃つくってるトコ見たことあんのかよ



いやさー、最初は衣装から何から ちゃんと揃えようと思ったのよ

でも急に顔を変えることになったし、これでもそれなりの衣装って事で悩んで探したのよ
ま、結局はB@Rになっちゃうけど。こういうのはw
それでもベルト部分が欲しいってだけで一式買ったりと  お金はかかってるのよ

あとは そーねぇ、黒い馬でも欲しいわね
さすがにクイーンエメラルダス号に乗るってわけにもいかないし。。

それで秋葉原なんて行ったら、
衣装は違っても、ヲタなら雰囲気でわかるはず

オタクさん達の視線 釘付けよっ
そんけーの眼差しだわっ



やっぱ、雪ちゃんは この路線よねー!
中断してたけど、銃のテクスも作って、馬も買ってさ・・・ もうこの顔の雪ちゃんでよくない?



文字通りオタクさん達の女王様よ

秋葉原の女王よ~っ!!
                   がーっはっはは (⌒皿⌒ )












青山のブティックと 芦屋のお嬢様は?



                                                ! (⌒皿⌒;)







次回から  ちゃんとします  m(_ _)m  


Posted by スノーホワイト at 12:05Comments(2)オーナーの日常

2008年11月04日

雪ちゃん改造化計画:その4

■■■ とりあえず完成 ■■■


( = =) また徹夜でございます
↑目真っ赤



とりあえず、昨晩の吉瀬美智子さんはクシャミが止まらなかったことでしょう。。。

なぜなら  一晩中  吉瀬美智子さんの画像とビデオを見て研究してたからです (`・ω・´)ゞ
見るというか凝視ですねw  
ものまねタレントが好きな俳優を見て研究する。みたいなもんです

そこでわかった  あのミステリアスさの研究発表ですが
ポイントは 目です
あれだけの美形でありながら、目から出てくる力が非常に【優しくて素朴】なんです
たぶんプライベートでは意外に素朴で、普通なことが好きで、優しかったりするんじゃないかなぁ。
普通な日常的な物事に、普通に優しさを感じるとか。その感じ方がいっぱい。っていうかね
女優さんなんだけど、周りを蹴飛ばして上の世界を見たいとかより
普通の女の子が  普通に子犬が可愛いとか道にある花がキレイとか、そんなことを感じるのが好きそうな
そんな力を目から感じるのです。 会ったことないけどw
それでいて、他のパーツが美形。 特徴的な口元は悪く言えばロボット的に四角w (失礼すぎ)
人間的でないというか、そこらへんにいる庶民の顔立ちではない
やっぱ女優さんなんですよね
その他のパーツが人間離れした?w   普通の庶民と違ってる美形の香りを出しながらも
目から素朴な優しさがすごく出てるから、そのギャップで 【すごくミステリアスに感じる】のです
そこが、演じ方によって (高貴でツンとした)冷たい人なのか、(素朴で庶民的な)優しい人なのか わからなくする。。
そんな感じ。
それを意識してかどうかはわからないけど、ほとんどの場合に 目元(上)に強い化粧をしていません
普通の人だったらアイラインからなんから いろいろこねくり回し  眼力を付けるんだけど
それをしたら元からある不思議な目力を殺してしまう。。  そんな感じです
平たく言えば、「そんなことしなくても 目から不思議な魅力があふれ出ている」ってとこですか。

すべて勝手な解釈ですけどw


で、

それを (感情のない)人形=アバターで 出せるかといえば
無理 です      ( °┌・・ °) まぁ 当たり前だわな


ただ、いちおーテーマにしたんで  そういう解釈の元で作ってみました   (ミステリアスさが出るかどうかは別にして)




先に言うが、 化粧とか、 細部の出来はまだです。 それはこれからボチボチやっていきます

テーマである
・美人系
・清潔感、素朴さ
・それでいて優しかったり悪人であったりするミステリアスさがあり
・大人な女性 (とはいえ 少女っぽい可愛らしさもでるミステリアスさを含む)

という  アウトラインだけを見ておくれ       (´・ω・`)  できるわけないがな




それでは、




ニュー 雪ちゃんの登場 です







雪ちゃんにしては 可愛すぎね? ( ;¬д¬)
てか、優しすぎね?




そこが、 延々言い訳に長文書いた  吉瀬美智子さん理論に基づいたトコですよ (¬_¬)

マユを隠して、直上に帽子があることで 目元の印象(優しさ)が強調されてるだけです
これを、
マユを出し  いつもの角度で見ると・・





憎たらしさ全開!
いつもの 小生意気な雪ちゃん になります     (⌒皿⌒) ぐはははは


これで、写真じゃなく動き回る【動き】がつけば、ミステリアスさが出る ハズ です    理論上は

ホントに出てるかどうかは カフェに遊びに来て確認してね♪



そして、もう一つの目標である ゆきたんさん
http://yukirin.slmame.com/e379036.html
ですが、


この角度にしたら



似てね? 似てね?


そりゃ 同じ髪型を使ってるからだろ
                   つか、何種類 W&Yの髪を隠し持ってたんだよ ( ;¬д¬)
 いくら好きだからって

というツッコミは ナシで



具体的に何で違和感があるのかと言えば、
たとえば、あちらのゆきたんさんは 少し太めのくっきり眉毛で ある意味男っぽさのような凛々しさから
美しさが出ていて、それでいて眉をつり上げず 目元を優しくすることで可愛らしさと優しい感じが出ています。
あえて鼻を低めにし、アングルも出すことによって幼さも少し出て、愛らしさも出てますね
対する こちらのゆきちゃんは 女性っぽく (ゆきたんさんよりは)細めの眉毛ですが、つり上げ
女のいやらしさを出していますw
そして鼻先も尖らせることで、ツンとした感じにしています

そこの所が、ゆきたんさん美形で美しいながらも 優しくて可愛い感じがし
こちらのゆきちゃん小憎たらしいイメージを与えますw



以上

これで  テーマはクリアしたと思うが よろしいか? (¬_¬)   なおちゃん



ぶっちゃけ  たった晩で 市販品のようなスキンができるわけねーだろ
                                                                                              こっちはスキン素人だぞ

無理矢理こじつけたテーマをクリアしたとするだけで精一杯だ
逆に 2晩で思うようなスキンができたら、スキン屋さんに失礼だわい。

今回の所は これで納得してください   m(_ _)m




最期になりましたが、
今回の撮影は みあびちゃんの 「みらいモール」SIMで撮影しております
本日オープン です
http://slurl.com/secondlife/Fukuoka%20MiraiMall/4/128/23
Fukuoka MiraiMall    オーナー:Miabi Rau

とってもキレイな所でしょう!
コレ、すべて表示レベル「」で撮影 してるんですよっ
それでこの美しさ!

お店の隣りじゃなかったら  絶対出店してます。  ホントに。 
                                                                         いくら綺麗で良い所でも、隣りに出す訳にはねぇ・・(´・ω・`)
知り合いという要素を差し引いても、出店したい所です
隣りに店を出した事が逆に残念でならない。。。

今日から募集のハズだから、良い場所が欲しかったら  ホント早めに行った方がいいですよ
                                                                                            今回の一番の お得情報はコレだな・・・




あ・・ みあびちゃん、LMをウチの隣りに作ってる ( ̄□ ̄;)

なおちゃん! ダルマとか おもちゃとか片づけといてー!
ウチの変なイメージが 「みらいモール」にまでついちゃうっ  


Posted by スノーホワイト at 07:09Comments(3)オーナーの日常